会員専用
ページ
会員
サービス
とは?

「アニメ×企業プロモーション実践講座(基礎編)」開講
~第一線の各分野のプロデューサーやクリエイターが講義を実施~

プログラムの紹介

「アニメ×異業種コラボの基本」

【10時~10時50分】
近年増え続けているアニメ、マンガ、キャラクター等を活用した企業マーケティングの事例を踏まえ、なぜさまざまな企業が取り入れるのかを解説。そしてその企画立案と実施成功のポイントを分かりやすくレクチャーします。
林 龍太郎
林 龍太郎
株式会社博報堂
ガリガリ編集部 コンテンツディレクター・編集者

雑誌『クイック・ジャパン』(太田出版)編集部などを経て、2008年に博報堂に中途入社。エンタテインメント要素の強いインタラクティブ広告を多数制作し、TIAA、Spikes Asia、ADFEST、広告電通賞などのアワードを受賞。14年にアニメ、マンガ、ゲームをなど活用したコンテンツマーケティング専門クリエイティブチーム「ガリガリ編集部」を設立しリーダーを務める。企業のアニメCM、コラボ商品開発、グッズマーチャン、アニメイベント出展など数多くの業務を担当。企業・広告とアニメのコラボ事例を紹介するビジネスニュースサイト『ガリガリ』編集長。企業とアニメのコラボレーションの表彰イベント「アニものづくりアワード」の特別審査員を担当。

「キャラクタービジネスの基本」

【11時~11時50分】
世界有数のキャラクタービジネス大国・日本。その日本でどのようにキャラクタービジネスは行われているのか? キャラクタービジネスの歴史と基礎知識を学びます。
陸川 和男
陸川 和男
株式会社キャラクター・データバンク 代表取締役社長
産業能率大学 コンテンツビジネス研究所 客員研究員
一般社団法人キャラクターブランド・ライセンス協会 専務理事

1962年4月東京生まれ。広告・マーケティングの専門誌の編集者、マーケティング会社の研究員等を経て、2000年7月、株式会社キャラクター・データバンク(CDB)取締役ゼネラルプロデューサーに就任(現・同社代表取締役社長)。CDB事業の統括を行うかたわら、キャラクタービジネスのアナリストとしてTV・新聞・雑誌等でのコメンテーターや執筆、講演活動なども行う。また、2002年7月には、世界最大のライセンス協会LIMA(国際ライセンシング産業マーチャンダイザーズ協会)を日本に誘致し、LIMA日本支部を設立。また2014年には一般社団法人キャラクターブランド・ライセンス協会を設立した。産業能率大学 コンテンツビジネス研究所 客員研究員。一般社団法人キャラクターブランド・ライセンス協会理事/事務局長。
 著書には、「図解でわかるキャラクターマーケティング」(共著・日本能率協会マネジメントセンター刊)等がある。

「Webキャンペーンの作り方・SNS活用術」

【13時00分~13時50分】
アニメ・キャラクター等を活用した企業プロモーションは、WebやSNSなどが主戦場になります。キャンペーン事例をもとに、効果的なデジタルキャンペーンの構築方法、ネットバズの設計の仕方、SNSでのコミュニケーション手法について学びます。
横山 真之介
横山 真之介
株式会社博報堂
第二クリエイティブ局
CMプランナー/コピーライター

2013年、株式会社博報堂入社。自動車メーカー・石油会社・飲料メーカー等のクリエイティブ業務に従事するほか、アニメ、マンガ、キャラクター等を活用したキャンペーンも数多く手がける。データによる裏付けと、クリエイティブジャンプの両軸を押さえた企画設計を得意とする。

「デジタルツールを活用した人気分析について」

【14時~14時50分】
1クールに40本のものアニメが放送されるなか、どのアニメとコラボするべきなのかは担当者の頭を悩ませるものです。そこでTwitterなどのSNSやオープンデータを使って、どのアニメに注目があつまっているかなど定量的に分析する手法を紹介します。
藤井 遼
藤井 遼
株式会社博報堂
研究開発局 主席研究員

広告代理店におけるデータ分析官として、生活者データ分析やシステム開発を担当する。アニメ等のコンテンツを用いたマーケティング分野においても、調査データと行動データを掛け合わせることで緻密なマーケティングやヒット予測などを可能にすべく日々研究を行なっている。

「アニメーション制作の実際」

【15時~15時50分】
近年、増えて続けるアニメを活用した企業CM。実写映像とは大きく異なるアニメーション制作について、制作フローや予算感、演出手法についてアニメの現場担当者から学びます。
平澤 直
平澤 直
アーチ株式会社
代表取締役社長

アニメプロデューサー
17年9月まで株式会社ウルトラスーパーピクチャーズ所属。主にCGアニメスタジオ「サンジゲン」の企画開発とプロデュースを担当。代表的なプロデュース作品は、「呪術廻戦 領域大展開キャンペーン」「猫がくれたまぁるいしあわせ」「ID-0」「ブブキ・ブランキ」「モンスターストライク」「ウルトラスーパーアニメタイム」など。前職であるProduction I.G時代には、「翠星のガルガンティア」「ブレイク ブレイド」「輪廻のラグランジェ」などのプロデュースを手がける。17年10月より独立。
アニメプロデュース会社 アーチ株式会社 代表取締役社。
Twitter : @naohirasawa0617

「『アニものづくり』企業ケーススタディ」

【16時~16時50分】
キャラクターを活用したキャンペーン事例:企業ケーススタディ
アニメ、マンガ、キャラクターを活用した企業事例として、ヤフー株式会社様にご登壇いただきます。今まで展開してきたキャンペーン事例の紹介とあわせて大ヒット映画『きみの名は。』とタイアップした「ペア動画」の事例を紹介します。二台のスマホを並べ、「瀧」「三葉」のすれ違いを体感できるインタラクティブな施策として話題を呼びました。どのようにしてアイデアは生まれたのか。そもそもの事業課題や、キャンペーン成果、制作の苦労などを語っていただきます。
渡辺 淳
渡辺 淳
ヤフー株式会社
サービス統括本部
マーケティング&コミュニケーション本部
コミュニケーションデザイン部 部長

ヤフートップページの演出関連の企画をプランニング、プロデューサーとして従事。「いい買物の日」など大型企画のプランニングやプロデュースを担当。「PRアワード」「コードアワード」「Clio Awards」「SPIKES ASIA」などの広告賞受賞。
岡 直哉
岡 直哉
ヤフー株式会社
サービス統括本部
マーケティング&コミュニケーション本部
コミュニケーションデザイン部 デザイナー

多摩美術大学卒業後、ヤフーに新卒で入社。3年間ヤフーショピングのセールページやプロモーションページのデザインを担当した後、現在は会社全体のプロモーションやCMのデザインとディレクションを担当。「six sheetアワード」「Adfest」「SPIKES ASIA」などの広告賞受賞。

懇親会<自由参加>

お問い合わせ先 株式会社キャラクター・データバンク
TEL : 03-5776-2061
FAX : 03-5776-2062
E-mail : info@charabiz.com
受付時間 : 10:00~18:00(土日祝日を除く)