会員専用
ページ
会員
サービス
とは?

「アニメ×企業プロモーション実践講座(基礎編)」開講
~第一線の各分野のプロデューサーやクリエイターがオンラインで講義を実施~

プログラムの紹介

「キャラクタービジネス序論」

【10時30分~11時20分】
キャラクタービジネスの基本と、アニメキャラクターを中心に国内キャラクター商品市場の現状を分かりやすく解説する。
陸川 和男
陸川 和男
株式会社キャラクター・データバンク 代表取締役社長
一般社団法人キャラクターブランド・ライセンス協会 専務理事
産業能率大学 コンテンツビジネス研究所 客員研究員

広告・マーケティングの専門誌の編集者、マーケティング会社の研究員等を経て、2000年7月、株式会社キャラクター・データバンク(CDB)設立。CDB事業の統括を行うかたわら、キャラクタービジネスのアナリストとしてTV・新聞・雑誌等でのコメンテーターや執筆、講演活動なども行う。
2002年7月には、世界最大のライセンス協会LIMA(国際ライセンシング産業マーチャンダイザーズ協会)を日本に誘致し、LIMA日本支部(現・Licensing International Japan)を設立。また2014年には、一般社団法人キャラクターブランド・ライセンス協会を設立に参加した。
産業能率大学 コンテンツビジネス研究所 客員研究員。一般社団法人キャラクターブランド・ライセンス協会専務理事。東京2020マスコット審査会委員。
著書には、「図解でわかるキャラクターマーケティング」(共著・日本能率協会マネジメントセンター刊)等がある。

「アニメビジネスの現在と今後」

【11時20分~12時10分】
年々市場が拡大する日本のアニメビジネス。その背景を含め、現在と今後のアニメビジネスを分かりやすく解説します。
数土 直志氏
数土 直志氏
ジャーナリスト
日本経済大学大学院 エンターテインメントビジネス研究所 特任教授

メキシコ生まれ、横浜育ち。国内外のアニメーションに関する取材・報道・執筆をする。証券会社を経て、2004年に情報サイト「アニメ!アニメ!」を設立、国内有数のサイトに育てた。2016年7月に「アニメ! アニメ!」を離れる。代表的な仕事に「デジタルコンテンツ白書」アニメーションパート、「アニメ産業レポート」の執筆など。主著に『誰がこれからのアニメをつくるのか? 中国資本とネット配信が起こす静かな革命』(星海社新書)。

「推し活層を巻き込む、Webキャンペーンの作り方・SNS活用術」

【13時~13時50分】
アニメ/マンガキャラクター等を活用した企業プロモーションは、WebやSNSなどが主戦場になります。キャンペーン事例をもとに、効果的なデジタルキャンペーンの構築方法、”推し活層”を巻き込んだネットバズの設計の仕方、SNSでのコミュニケーション手法について学びます。
瀧﨑 絵里香氏
瀧﨑 絵里香氏
株式会社博報堂
ブランド・イノベーションデザインイノベーションプランニングディレクター/
若者研究所 研究員/メディア環境研究所 上席研究員/ガリガリ編集部 編集員

2015年博報堂入社。入社後は買物研究所にて、近未来の買物行動予測研究と買物行動を起点としたマーケティングに従事。2017年より、ストラテジックプランナーとして、飲料、化粧品、ファッション、家電などのコミュニケーションプランニングを担当。2019年よりブランド・イノベーションデザインに加入し、企業のブランディングや商品開発、ソリューション/ナレッジ開発中心に携わる。趣味のゲーム・漫画を活かした、コンテンツ領域のプランニングにも従事。現在、「推し」や「メタバース」をテーマにした研究活動も実施中。

「アニメーション制作の実際」

【14時~14時50分】
近年、増えて続けるアニメを活用した企業CM。実写映像とは大きく異なるアニメーション制作について、制作フローや予算感、演出手法についてアニメの現場担当者から学びます。
平澤 直氏
平澤 直氏
アーチ株式会社 代表取締役社長

アニメプロデューサー、経営者
バンダイビジュアル株式会社(現:株式会社バンダイナムコ フィルムワークス)、株式会社プロダクション・アイジー、株式会社ウルトラスーパーピクチャーズを経て独立創業。
法務担当からプロデューサーという異色の経歴。そのため国内版権管理はもとより、IPの海外展開における契約等にも知見がある。
過去プロデュース作品は「ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語」「プロメア」「猫がくれたまぁるいしあわせ」「ID-0」「ブブキ・ブランキ」「モンストアニメ」「彼女と彼女の猫-Everything Flows-」「ウルトラスーパーアニメタイム」「翠星のガルガンティア」「輪廻のラグランジェ」など。
2019年12月7日より株式会社YAMATOWORKSの取締役に、2020年4月1日より株式会社グラフィニカの代表取締役に、2020年7月1日より株式会社ゆめ太カンパニーの取締役に就任。

「アニメ×企業タイアップのポイント」

【15時~15時50分】
近年増え続けているアニメ、マンガ、キャラクター等を活用した企業マーケティングの事例を踏まえ、なぜさまざまな企業が取り入れるのかを解説。そしてその企画立案と実施成功のポイントを分かりやすくレクチャーします。
林 龍太郎氏
林 龍太郎氏
株式会社博報堂
ガリガリ編集部 コンテンツディレクター・編集者

雑誌『クイック・ジャパン』(太田出版)編集部などを経て、2008年に博報堂に中途入社。エンタテインメント要素の強いインタラクティブ広告を多数制作し、TIAA、Spikes Asia、ADFEST、広告電通賞などのアワードを受賞。14年にアニメ、マンガ、ゲームをなど活用したコンテンツマーケティング専門クリエイティブチーム「ガリガリ編集部」を設立しリーダーを務める。企業のアニメCM、コラボ商品開発、グッズマーチャン、アニメイベント出展など数多くの業務を担当。企業・広告とアニメのコラボ事例を紹介するビジネスニュースサイト『ガリガリ』編集長。企業とアニメのコラボレーションの表彰イベント「アニものづくりアワード」の特別審査員を担当。

「『アニものづくり』企業ケーススタディ①」

 Z会グループは、なぜアニメCMを作るのか?

【16時~16時40分】

アニものづくりアワードで金賞に輝いた同作品は、アニメCM中に「Z会の通信教育」や「栄光ゼミナール」も登場し、勉強や学校生活を通して幼馴染の3人が成長していく様子を描いた、未来に向かって歩み続ける若者たちに贈る応援ムービーです。Z会グループはかねてよりアニメCMを積極的に制作してきました。アニメCM制作によるその狙いや、舞台裏、成功のポイントを講義頂きます。
柳 恵里子氏
柳 恵里子氏
株式会社Z会 通信教育事業本部 高校生・大学生・社会人事業部 
マーケティング課課長

2000年にZ会に入社。都内の教室部門にて英語の教材作成や授業を担当、教室運営や宣伝業務を経験した後に静岡県三島市にある通信教育部門に異動し、2017年から現職。デジタルマーケティングやアニメCMの制作調整、データ分析など、マーケティングに関わる幅広い業務を管轄している。
石井 龍氏
石井 龍氏
FLAT STUDIO プロデューサー&マネジメント

クリエイティブスタジオ「ANSWR」、ソーシャルTV局「2.5D」を経てデザインコンサルティングファーム「THINKR」へ。2019年1月イラストレーター・loundraw、小説家・佐野徹夜らとアニメーションスタジオ「FLAT STUDIO」を設立。2021年11月にはloundraw監督によるスタジオ初のアニメーション映画作品「サマーゴースト」を発表した。

「『アニものづくり』企業ケーススタディ②」

自治体コラボの背景と実現のためのポイント

【16時40分~17時20分】

ライトノベル『千歳くんはラムネ瓶のなか』と福井市のコラボ事業の企画から地域との交渉、実施に携わった担当者から「なぜコラボを企画したか」「実現に向けどのような調整をしたか」などについて事例をもとにご紹介します。
出蔵 健至氏
出蔵 健至氏
福井市商工労働部観光文化局おもてなし観光推進課
副主幹

2005年から福井市職員。国保行政、公営企業行政などに携わった後、2020年4月から福井市の観光振興・情報発信に携わる。市内事業者と協力したコンテンツ制作や、近隣市町と連携した観光戦略の推進、SNS発信など、福井市の魅力発信と観光誘客に従事。2021年からライトノベル『千歳くんはラムネ瓶のなか』と福井市のコラボ企画を実現。市内の事業者を巻き込んだ幅広いコンテンツを提供し、2023年、京都アニものづくりアワードにて地方創生部門・銅賞を受賞。
お問い合わせ先 株式会社キャラクター・データバンク
TEL : 03-5776-2061
FAX : 03-5776-2062
E-mail : info@charabiz.com
受付時間 : 10:00~18:00(土日祝日を除く)