会員専用
ページ
会員
サービス
とは?

CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
 マクドナルドのCMは、地上波でのオンエアも多いし、有名タレントをこれでもかと起用する戦略が近年目立っている。毎年秋は季節限定商品の「三角チョコパイ」で、印象的なCMソング「♪三角!チョコパイの季節〜」と、最初はCGかと思った伊藤沙莉のキレキレダンスがインパクトを放っている。 一方で、タレントCMで  …続き  

2025/11/18 Opinion

 2025/11/18
 Opinion
OC発キャラビズ&ライフスタイル事情(157)
「アジア系スーパーマーケット」
2025/11/18
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
 今年、米国では小売業、特に実店舗を持つ企業の倒産や店舗削減が相次いでいます。店舗が完全に無くなったものとしては手芸用品チェーンJoann の790店舗、 パーティ用品チェーンParty Cityが7  …続き

 2025/11/10
 Opinion
コンテンツトレンド・ウォッチング(52)
「なぞるY2K文化」
2025/11/10
Opinion
ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
 このコラムでも何度も伝えていますが、「Y2K」という言葉を目にする機会が一気に増えました。2000年代初頭を象徴するファッションやカルチャーが、今の若者たちの間で新しい感性として受け入れられています  …続き

 2025/11/06
 Opinion
転換期を迎えたゲーム業界(234)
ゲーム産業におけるAIの影響
2025/11/06
Opinion
メディアクリエイト 代表取締役 細川 敦
 産業が成長し成熟化に向かうということは、需要の伸びが鈍化しつつあること、半面、供給量が増えつつあることと同義である。どちらが原因でどちらが結果であるか、おそらく撚りのようなもので、渾然としたものだろ  …続き

 2025/10/31
 CDB Info
CharaBiz+ 87 2025年10月発刊!!
  
●特集:オトナ女子のスポーツコンテンツの関係~スポーツ観戦女子はコンテンツ推し!?●THEINTERVIEW: 月刊トイジャーナル編集長 藤井 大祐氏●HITキャラ分析:パペットスンスン「C  …続き

 2025/10/28
 Opinion
小売流通の変化と新潮流(45)
「キャラクター側から見るお国柄」
2025/10/28
Opinion
葉佐商品研究所 葉佐弘明
 ヨーロッパの街を歩いている時は中心街であれ郊外であれ、多種類のキャラクターグッズで溢れる日本の雑貨店のような店に出会うことは無いが、回を重ねると自分の国で生れたキャラクターだけは別格であることが理解  …続き

 2025/10/27
 Opinion
欧米コンテンツ瓦版(176)
「Brand Licensing Europe 2025:欧州市場の成長とカテゴリー拡大が鮮明に」
2025/10/27
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
 2025年10月7日から9日にかけてロンドンのExCeL会場で開催された「Brand Licensing Europe(BLE 2025)」は、欧州が依然として世界で最も活気のあるライセンシング市場  …続き

 2025/10/22
 Opinion
キャラクターCMウォッチング(第202回)
明治・号泣ヨーグルト
2025/10/22
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
 映像メディア全般を悩ませる「コンプライアンス重視」の傾向はどんどん進み、テレビCMのクリエイティブは瀕死の状況だ。それでも志のある企業はできることならインパクトを狙いたいし、制作者も面白いものを作り  …続き

 2025/10/22
 Opinion
OC発キャラビズ&ライフスタイル事情(156)
「オールドプラットフォームの再編進む」
2025/10/22
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
 10月11日付の「ブルームバーグ」は、パラマウント・スカイダンスグループがワーナーブラザーズディスカバリーに対して買収提案をしていると報じました。今のところワーナーはパラマウントの提示した買収金額が  …続き

 2025/10/13
 Opinion
令和のTREND~はや耳レポート(27)
美味しさや見た目に加わる「音体験」
五感の刺激を伴うZ世代の新食文化とは
2025/10/13
Opinion
フリーランスライター 小川美佳
Z世代の新たな食文化に共通する「音体験」  Z世代を対象としたシンクタンク組織「Z総研」が実施した調査によると、「2025年上半期Z世代が選ぶトレンドランキング」食べ物・飲み物部門の1位、2  …続き

 2025/10/08
 Opinion
コンテンツトレンド・ウォッチング(51)
「『ラブブ』から見るIPトレンド」
2025/10/08
Opinion
ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
 私が取り上げるまでもなく近年、SNSを中心に急速に話題となっているのが「ラブブ」です。シンプルで愛嬌のある造形、持ち歩きやすいサイズ感、写真映えする存在感が多くのファンを魅了しています。しかしラブブ  …続き