リカちゃん「わくわくおとまりキャンピング」新発売
今年はコールマンのテントで”おとまりキャンプ”に挑戦
タカラトミーは4月29日、ニューウェルブランズ・ジャパン コールマン事業部とコラボレーションした着せ替え人形「リカちゃん」新製品、テントなどのキャンプギアのセット、リカちゃん 「わくわくおとまりキャンピング」(希望小売価格:5,280円/税込)と、着せ替え服 「LW-11 わくわくアウトドアコーデ」(希望小売価格:2,640円/税込)を、全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」などで発売した。
「わくわくおとまりキャンピング」は、「コールマン」のデザインをリカちゃん風にアレンジしたテント、寝袋、ハンモック、メスティンがセットになった、おとまりキャンプの一連の流れを楽しめるセット。寝袋は1人用とファミリー用の2タイプのかたちにでき、ハンモックはブランコ型にもなる2way仕様だ。着せ替え服「LW-11 わくわくアウトドアコーデ」は、流行のアクティブなアウトドアスタイルを再現したもので、「コールマン」のブランドロゴ入りTシャツやサコッシュなど、人気の「コールマン」グッズをリカちゃんサイズにした。
「コールマン」とリカちゃんのコラボレーションは、今回が第2弾となる。第1弾として21年に発売された、「もくもくジュージュー にぎやかバーベキュー」は水を入れると煙のように蒸気が吹き上げるギミックや、リカちゃんサイズのミニチュアのアウトドアワゴンなどが付属している点が好評だった。前作ではバーベキュー遊びを、新商品の「わくわくおとまりキャンピング」ではおとまり遊びを提供し、近年人気がさらに高まっているアウトドアやキャンプの楽しさを、リカちゃんを通して子どもだけでなく、「コールマン」ファンの人々にも手元で体験してもらえる商品を目指した。
【商品概要】
■リカちゃんを通して、憧れのおとまりキャンプを体験!
アウトドアが人気のレジャーとして定着する中、子どもたちにとっても憧れのおとまりキャンプを再現できるものとして、テント、寝袋、ハンモック、メスティンをセットに
テントは約30cm×30cmと、「リカちゃん」だけでなく家族と一緒に入ることができるサイズ。テントの入り口には、ワンポイントとしてコールマンファンの間でおなじみのテルテル坊主「サンシャインキャッチャー」が描かれている。「サンシャインキャッチャー」は21年3月にコールマンより発売以来、雨除け祈願のアクセサリーとして、また自分のテントの目印にもなる実用品としても人気のグッズだ。「リカちゃんファミリー」も「コールマン」のいちファンとして、早速家族のテントに取り入れている。ハンモックはブランコ型にもなる2way仕様で、キャンプ場でのさまざまな遊びやストーリーを想像しながら楽しめる工夫をしている。
寝袋、サコッシュ、ウエア類は「コールマン」の商品をモデルに、「リカちゃん」サイズにミニチュア化した。寝袋は大きな柄と細かな柄を交互に配置したモザイク柄風のデザインで、実際のコールマン製品と同じく、上下を分離することで1人用の寝袋を2組つくることができる。寝袋に使用しているモザイク柄風デザインは、ジャケット、レギンスにも取り入れた。
キャンプ体験の想像がより膨らむよう、コールマン監修のもと、実際のコールマン製品のリアルなデザイン再現や、リカちゃんデザインへのアレンジにこだわった。
■目の不自由な人も一緒に遊べる共遊玩具メスティンで料理遊びができるフードプレート2枚には、ふちに異なる切れ込みを入れて、各プレートとそれぞれの表裏が触って識別できるようにした。プレートの各面にどの食べ物シールが貼られているかを最初に知ることができれば、目の見えない子どもたちも触覚を頼りに独力で食べ物を選び、料理遊びを楽しむことができる。
「コールマン」コラボ第1弾 「もくもくジュージュー にぎやかバーベキュー」は、日本玩具協会が主催する「日本おもちゃ大賞2021」において、【共遊玩具部門 優秀賞】を受賞した。
※「共遊玩具部門」:障害があるこどももそうでないこどもも「共に遊ぶ」 ことができるための、さまざまな配慮が施された玩具
▼評価ポイント
部品は小さいが触って識別できるよう工夫され、リカちゃんの声が操作をガイドし、焼けている臨場感が音でも味わえるよう効果音に変化が付けられているという点や、食材が串にしっかり留められており、手で確かめながら「選んでつくっていく」楽しさも味わえる点などが評価された。
(2022/05/10)