●特集: なぜいま絵本なのか ~幅広い層に支持される絵本IPの世界~
●THEINTERVIEW: 株式会社サンリオ 代表取締役社長 辻 朋邦氏
●HITキャラ分析:ミッフィー
●THEINTERVIEW: 株式会社サンリオ 代表取締役社長 辻 朋邦氏
●HITキャラ分析:ミッフィー
CharaBiz+ 85 2025年4月発刊!!●特集:なぜいま絵本なのか~幅広い層に支持される絵本IPの世界~●THEINTERVIEW:株式会社サンリオ 代表取締役社長 辻 朋邦氏●HITキャラ分析:ミッフィー「CharaBiz+」は、CharaBizMembership会員さま向けの会報誌です
…続き

2025/04/30 CDB Info
2009/01/08
Opinion
2009/01/08
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
年末年始はゲームビジネスにとってもかき入れ時である。この期間の売上集計は途中であり、数値の面で今期年末商戦を評価することは難しい。皮膚感覚というおおまかさを赦していただけるならば、どうも芳しくなかった
…続き

2009/01/06
Opinion
2009/01/06
Opinion
TLC Presents ブランドエクステンション講座
日本においてのブランドエクステンションとは、企業が新規事業を始めるにあたって、既存ブランドを守る手段としての別ブランドの立ち上げを指す場合が多い。欧米では、ライセンシングを駆使し、ブランドエクステンシ
…続き

2008/12/24
Opinion
2008/12/24
Opinion
連載コラム「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」第29回
今年も残すところあと10日を切った年の瀬、まさしく「年末商戦のピーク」の真っ只中。「一文字で世相を表す」という恒例の「今年の漢字」は【変】と決まった。背景は「良くも悪くも【変化】のあった一年」というこ
…続き

2008/12/24
Opinion
2008/12/24
Opinion
片岸茂のキャラクタービジネス考(31)
2008年も終ろうとしています。年末に入り、大手企業のリストラや内定取り消し等、毎日のように本格的な不景気到来による話題が新聞、テレビで報道されています。帝国データバンクによれば、2009年はさらに景
…続き

2008/12/17
Special Report
2008/12/17
Special Report
映画・イベントともに2009年は増加傾向
いよいよ2008年も残すところあとわずか、思い返せば政権交代、世界金融恐慌など大きな波が訪れた一年であった。はたして来年のキャラクタービジネス業界はどう動いていくのだろうか。2008年にも様々な動きの
…続き

2008/12/17
Special Report
2008/12/17
Special Report
東南アジアのオンラインゲーム市場の最新状況報告
2008年12月8日(月)、日本貿易振興機構(ジェトロ)主催によるセミナー、「東南アジアオンラインゲーム市場の最新状況報告」がジェトロ東京本部にて開催された。同セミナーでは、日本オンラインゲーム協会(
…続き

3カ国のオンラインゲーム市場関連データ
2008/12/17
Special Report
2008/12/17
Special Report

左・4日間連続で毎日異なる「キーホルダー・チャーム」を配布/右・スヌーピータウンショップ全店にて実施した共通懸賞キャンペーン
2008/12/11
Special Report
2008/12/11
Special Report

11月21日にオープンしたスヌーピータウンショップ札幌店
2008/12/10
Opinion
2008/12/10
Opinion
日本のポップカルチャーを楽しむ場がサンフランシスコに登場
米国、欧州等で漫画・アニメの関連事業を行うビズ・メディアの姉妹会社であり、小学館100%出資の日本映画配給会社ビズ・ピクチャーズ(本社:サンフランシスコ)は、サンフランシスコの人気観光スポット、ジャパ
…続き

現在建設途中の「J-POPセンター」。来年6~7月に完成の予定。
2008/12/10
Special Report
2008/12/10
Special Report
メディアリンク・アニメーション・インターナショナル ノレッタ・チュウ氏 来日特別インタビュー
世界のライセンシング市場のおよそ8.5%を占めるアジアのライセンシング市場規模は、2005年に1080億ドルに達し、低迷する日本市場を除き、アジア市場は堅調な伸びを示している。特に中国本土の成長は目覚
…続き

キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)