「ミッフィー」子どものためのアート入門書を10月27日発売!
フェルメール、モネなどアートのエッセンスをミッフィーと一緒に楽しむ本
河出書房新社は10月27日、子どものためのアート入門書『ミッフィーとはじめてのアート』(税込1,892円)を発売する。

2025年は、「ミッフィー」生誕70周年。現在、「誕生70周年記念 ミッフィー展」を日本全国で開催中で、そごう美術館(そごう横浜店)で11月4日まで開催し、12月6日からは松阪屋美術館(松阪屋名古屋店)で開催する。
記念すべき今年に発売する本書は、子どもはもちろん、大人も夢中になれる、何度も読みかえしたくなるアート絵本だ。フェルメール、草間彌生、モネ、ゴッホ、マグリット、ピカソ…世界中の有名なアーティストのアート作品とミッフィーの絵を並べてじっくり見ることで、絵を見る楽しさやいろいろな発見が得られる。アートのエッセンスを、ミッフィーのやさしい言葉で紹介しており、アートにふれるはじめての1冊としても、プレゼントとしても、最適な1冊となっている。巻末には、ディック・ブルーナ氏の絵本ができるまでの工程も掲載している。
【書籍概要】
ミッフィーとはじめてのアート
え:ディック・ブルーナ
仕様:A4変形/並製/64ページ
発売⽇:10⽉27日
税込定価:1,892円(本体価格1,720円)
ISBN:978-4-309-25797-6
※電子書籍の発売予定はなし。
【開催概要】
誕生70周年記念 ミッフィー展
・横浜会場
会期:9月13日(土)~11月4日(火)
会場:そごう美術館(そごう 横浜店)
・名古屋会場
会期:12月6日(土)~1月18日(日)
会場:松阪屋美術館(松阪屋 名古屋店)
記念すべき今年に発売する本書は、子どもはもちろん、大人も夢中になれる、何度も読みかえしたくなるアート絵本だ。フェルメール、草間彌生、モネ、ゴッホ、マグリット、ピカソ…世界中の有名なアーティストのアート作品とミッフィーの絵を並べてじっくり見ることで、絵を見る楽しさやいろいろな発見が得られる。アートのエッセンスを、ミッフィーのやさしい言葉で紹介しており、アートにふれるはじめての1冊としても、プレゼントとしても、最適な1冊となっている。巻末には、ディック・ブルーナ氏の絵本ができるまでの工程も掲載している。
【書籍概要】
ミッフィーとはじめてのアート
え:ディック・ブルーナ
仕様:A4変形/並製/64ページ
発売⽇:10⽉27日
税込定価:1,892円(本体価格1,720円)
ISBN:978-4-309-25797-6
※電子書籍の発売予定はなし。
【開催概要】
誕生70周年記念 ミッフィー展
・横浜会場
会期:9月13日(土)~11月4日(火)
会場:そごう美術館(そごう 横浜店)
・名古屋会場
会期:12月6日(土)~1月18日(日)
会場:松阪屋美術館(松阪屋 名古屋店)

・「ミッフィーとはじめてのアート」書籍ページ:https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309257976/
・「誕生70周年記念 ミッフィー展」特設サイト:https://miffy70.exhibit.jp/
・「そごう美術館」公式サイト:https://sogo-museum.jp/
・「松阪屋美術館」公式サイト:https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/museum/
2025/10/21
- < 前へ
- 1
- 次へ >
関連記事
キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)