リラックマの20周年を駆け抜ける全国縦断イベント開催!
過去最大規模のツアーでグッズ販売、SDGsイベント、ご当地企画などを実施
サンエックス、CDG、寺子屋の3社は7月13日から、リラックマ20周年記念イベント「アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~」を開催する。
©2022 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
本ツアーでは、リラックマをアイコンに、環境に配慮した素材のオリジナル商品や、各地のご当地デザイン商品などを販売し、併設スペースでは、リラックマを通じたSDGs訴求活動を展開。ツアーと連動したゴミ拾いイベントやこども食堂のサポートなど、さまざまなSDGsアクションを繰り広げながら、約1年半をかけて、北海道から沖縄まで全国各地を縦断するほか、SDGsに楽しく触れられるオンラインイベントの開催も予定している。
リラックマは、「どんな個性も受けとめて肯定し、一緒にいてくれる、態度を変えないでいてくれる」というキャラクター性で、幅広い層に支持されている国民的キャラクターのひとつだ。また、「すべての人が安心して自分らしく暮らせる世界をつくる」をビジョンステイトメントとしており、SDGsと通ずる部分が多くある。このようなことから、今回リラックマの誕生20周年を記念し、リラックマ史上最大規模の「アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~」が企画された。
リラックマを通じて、「だれひとり置いてけぼりにしない、優しい社会の実現にむけて、できるSDGsアクションをできるペースで続けよう」との思いを多くの人と共有することを目指す。
さらに、今回のイベントのための、リラックマの「ごゆるりSDGsアート」「ご当地アート」も誕生。これらのオリジナルアートを使いながら、SDGsをより身近に感じられるよう、また地域活性化に繋がるような展開をしていく。
(2022/05/12)