News
会員
サービス
とは?

「ポケモン」×「初音ミク」8月31日より新プロジェクト始動!
 

18名のボカロPによる18の楽曲・MVを9月より順次公開!

クリプトン・フューチャー・メディア(以下クリプトン)が展開するバーチャル・シンガー「初音ミク」と、ポケモンがプロデュースする「ポケットモンスター」(以下ポケモン)のコラボレーション企画「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」(以下「Project VOLTAGE」)を、8月31日より始動。ポケモンのもつ“タイプ”が18種類あることになぞらえて、18名の音楽クリエイターによる「ポケモン」公式ゲーム音源のサンプリング楽曲・MVを、9月29日より数ヶ月にわたって順次公開する。また、楽曲・MVの公開に先駆けて、初音ミクがポケモントレーナーに扮した18のイラスト・設定資料も9月4日より順次公開している。
 
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©Crypton Future Media, INC.
1996年にゲームソフトとして始まった「ポケモン」と、2007年に音楽ソフトウェアとして始まった「初音ミク」。現実世界と仮想世界の両方を繋ぎ、豊かにしてきた両コンテンツのコラボ企画「Project VOLTAGE」が、8月31日より始動した。
 
ティザービジュアルの担当イラストレーターは、初音ミク開発時のキャラデザインを手がけたKEI氏。モンスターボールを持つ初音ミクと一緒に、カモネギとピカチュウを描いた。まだ誰も見たことも聴いたこともないコラボの始まりを告げる、期待感にあふれた一枚に仕上がっている。
 
ポケモンがもつ「くさ」「ほのお」「みず」などの“タイプ”が18種類あるように、本企画ではかっこいい、かわいい、ふしぎ、おもしろいなど、様々なテイストで生み出された18の音楽やイラストを届ける。
 
音楽作品の公開に先駆けて、プロジェクトの公式X(旧Twitter)アカウントでは「18タイプのポケモントレーナー・初音ミク&相棒ポケモン」のイラスト・設定資料を9月4日〜9月28日までの平日夜19:00に、1日1タイプずつ公開する。6名のクリエイターが「初音ミクが、◯◯タイプのポケモントレーナーだったら……?」というテーマで描き下ろし、参加クリエイターについては各イラストの公開と同時に発表する。「Project VOLTAGE」ならではの、初音ミクが相棒に選んだ18匹のポケモンたちとのコラボに期待が高まる。
 
18名の音楽クリエイターによる18の楽曲・MVは、イラスト・設定資料の公開でプロジェクトを盛り上げた後、数ヶ月間にわたって順次公開。9月29日19:00に第1弾を公開。楽曲制作にあたっての共通テーマは「ポケモン feat. 初音ミク」であることと、「ポケットモンスター 赤・緑」をはじめとした歴代「ポケモン」シリーズのゲームBGM・SEをサンプリングすること。「ポケモン」ファンにとって馴染み深いゲーム音源をサンプリングし、初音ミクが歌唱する個性あふれる楽曲、そしてポケモンや初音ミクが登場するMVが、各クリエイターの自由な発想によって制作されている。参加クリエイターについては9月28日19:00に発表予定となっている。
 
今後の情報は「Project VOLTAGE」公式WEBサイト・公式X(旧Twitter)アカウントにて発表する。
 
<KEI氏 コメント>
まさか自分がポケモンのイラストを描かせていただけるなんて思ってなかったので、驚きましたし嬉しかったです。貴重な経験をありがとうございました。
 
・「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」公式サイト:
  https://www.project-voltage.jp/
・「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」公式X(旧Twitter):
  https://twitter.com/PokeMikuVOLTAGE
・piapro.net:https://piapro.net/・「ポケモン」公式サイト:
  https://www.pokemon.co.jp/
・「クリプトン・フューチャー・メディア」公式サイト:
  https://www.crypton.co.jp/
 
2023/09/11  
;
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

関連記事