「スーパーマンの日」記念ロゴとキービジュアル初披露&企画発表
新作「スーパーマン」映画公開に先駆けてDC POP UP STORE情報も初解禁

世界で初めて誕生したスーパーヒーローとして知られるDCコミックスの人気キャラクター「スーパーマン」は、コミック作家のジェリー・シーゲル氏とアーティストのジョー・シャスター氏によって生み出され、1938年4月18日にDCの象徴的なコミックブック「アクション・コミック第1号」でデビューを飾った。
今回、スーパーマンの象徴的な胸元のシンボル「S」のマークが印象的な記念ロゴとキービジュアルが初解禁。「スーパーマンの日」のキャンペーンやグッズ、アイテムなどに使用される。「S」のマークは、コミック、アニメ、映画、テレビなど、さまざまな描写を通じて、何十年にもわたり進化をし、エル家の家紋、そして、クリプトン語で「希望」を意味するシンボルを表している。
「スーパーマンの日」には、グローバルでこの日限りの特別な体験や限定商品の発売、またいくつかのサプライズイベントを通して世界中のファンと一緒に祝う企画を開催。DCスタジオの共同チーフ、ジェームズ・ガン氏とDCのトップであるジム・リー氏が、本国のDCソーシャルメディアフィードでスーパーマンに関するストーリーの投稿を予定している。自身のスーパーマンストーリーも共有するキャンペーンもDC公式X、Superman公式Xで開催する。
日本では、4月19日にカートゥーン・ネットワークで「スーパーマン」関連作品の10時間マラソン放送が決定、ShoPro Booksでは、期間限定でスーパーマン関連コミックス3作品を全話無料公開する。さらに日本のDC公式Xでは、7月11日日米同時公開となる完全新作、映画「スーパーマン」の最速試写が抽選で5組10名に当たるキャンペーンの実施(予定)など「スーパーマンの日」にちなんだ企画を開催する。
映画公開に先駆けて、5月2~4日までインテックス大阪で開催される大阪コミコン2025「ワーナーブラザース・ディスカバリー ブース」では、映画「スーパーマン」のグッズを一部先行販売。5月29日~6月19日 代官山 蔦屋書店では、書籍『DC シネマティック・ユニバース DC映画大全』(世界文化社)の販売を記念して「DC POP UP STORE」を開催。大阪コミコンで先行販売した映画「スーパーマン」アイテムはもちろん、バットマンやジョーカーなどのアイテムも勢ぞろいする。


【作品概要】
映画「スーパーマン」
公開日:7月11日(金)日米同時公開
監督:ジェームズ・ガン (「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」「アベンジャーズ」シリーズ)
出演:デイビッド・コレンスウェット(『ツイスターズ』「ハリウッド」)、レイチェル・ブロズナハン(「ハウス・オブ・カード 野望の階段」、「マーベラス・ミセス・メイゼル」)、ニコラス・ホルト『マッドマックス 怒りのデス・ロード』)
ハッシュタグ:#スーパーマン #この夏はスーパーマン
内容:ジェームズ・ガン監督が手掛けた、DCユニバースの新たな幕開けとなる作品で、アメコミ史上最も歴史のあるヒーロー=アメコミヒーローの原点としてこれまで世界中で愛され続けてきた〈スーパーマン〉の完全新作。
<コミックス3作品 全話無料公開>
実施期間:4月18日12:00~30日23:59
対象作品:
「スーパーマン:イヤーワン」
「スーパーマン・スマッシュ・ザ・クラン」
「スーパーマン:サン・オブ・カル=エル/ザ・トゥルース」
<DC シネマティック・ユニバース DC映画大全(世界文化社)>
これまでに公開・放送された「スーパーマン」関連作品はもちろん、その他1941年のテレビドラマシリーズから2024年の「アクアマン/失われた王国」までのほぼすべてのDC実写作品を一挙にまとめた、DC80年以上の実写の歴史を貴重な資料でまとめたビジュアルブックを先行発売(6月5日~全国発売)
・「SUPERMAN Day 2025」特設サイト:https://books.shopro.co.jp/superman-2025/
・映画「スーパーマン」公式サイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/superman/
・「DC」公式Xアカウント:https://x.com/dcofficial
・「Superman」公式Xアカウント:https://x.com/Superman
・日本の「DC」公式Xアカウント:https://x.com/dc_jp
- < 前へ
- 1
- 次へ >