News
会員
サービス
とは?

サンリオ、9月3日からJリーグとの共同企画を開催

コラボグッズを販売、全60クラブでの来場者プレゼントも

サンリオは9月3日から、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)との共同企画「フェアプレーリボンプロジェクト」を実施する。
本プロジェクトは、Jリーグフェアプレーパートナーであり、企業理念「みんななかよく」のもと「One World, Connecting Smiles.」(1人でも多くの人を笑顔にし、世界中に幸せの輪を広げていく)をビジョンに掲げるサンリオと、「フェアプレーの精神」を大切にするJリーグが互いに共感し実施。Jリーグとともに、ファンやサポーターをはじめ、多くの人にフェアプレーについて考える機会を届けることを目指す。 
 
9月3日から、来場者には特典として「フェアプレーリボンクリアファイル」を配布。また、Jリーグの試合会場に設置された大型ビジョンで、ハローキティが登場するフェアプレー特別映像を放映する。さらに、Jリーグ全60クラブとハローキティがコラボレーションしたグッズは9月1日以降、各クラブで順次販売を開始する。 
 
プロジェクトキービジュアルは、人と人の気持ちを結ぶ“なかよしのしるし”であるハローキティのリボンに、各クラブへのリスペクトを込め、チームカラーやシンボルを取り入れた。クラブカラーの丸い窓から顔を覗かせたハローキティが、それぞれのリボンを身につけ、ひとつのデザインでつながることで、「みんななかよく」や「相手を大切に想う気持ち」を表現している。 


【開催概要】 
「フェアプレーリボンプロジェクト」 
※詳細や追加のイベントについては特設サイトで確認できる。 
対象期間:9月3日(水)~10月31日(金) 
<実施内容> 
①来場者へ「フェアプレーリボンクリアファイル」をプレゼント
クラブごとのデザインに加え、全60クラブのデザインが1つにまとまったオリジナルデザインの「フェアプレーリボンクリアファイル」をプレゼント。 
配布期間:9月3日(水)〜10月26日(日) 
サイズ:A4サイズ 
対象者:期間中、対象試合に来場した人 
※配布方法および対象試合については特設サイトで確認できる。 

②フェアプレーリボンプロジェクトムービーの放映
Jリーグの試合会場で放映されるフェアプレー映像が、ハローキティが登場する特別版。ハローキティが、選手やスタッフ、ファン・サポーターをはじめ試合を支えるすべての人々に“フェアプレーリボン”をプレゼントすることで、リスペクトの気持ちを伝える大切さを発信。 
放映期間:9月3日(水)~12月6日(土) 
 
③ コラボ商品の販売
各Jクラブのオリジナルデザインを使用したコラボ商品を、9月1日以降各クラブの試合会場、ショップ、オンラインストアにて順次販売。アイテムはマスコットやアクリルキーホルダーなど1~9アイテムをラインアップ。 
価格帯(税込):800円(アクリルキーホルダー)〜3,500円(Tシャツ) 
※画像はイメージ。 
※一部、対象外のクラブあり。またクラブにより、取り扱いアイテム数は異なる。 
※詳細は各クラブから案内する。 

④ フェアプレーセレモニーにハローキティが参加 
一部の試合では、ハローキティがフェアプレーフラッグと共に入場。試合前に行われる「差別・暴力根絶宣言」を行う選手とともに、フェアプレーの大切さを伝える。 
※対象試合の詳細は特設サイトで確認できる。


・「フェアプレーリボンプロジェクト」特設サイト:https://www.jleague.jp/special/fairplayribbon/
・ティザームービー:https://youtu.be/y5_qlYKBNSY
 
2025/08/19  
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

関連記事

サンリオとJリーグ、Jリーグフェアプレーパートナー契約を締結
「シナモロール」新ブランドの展示会が8月27日オープン!
「はぴだんぶい」×「スシロー」初コラボ!
コンテンツトレンド・ウォッチング(48)
「やさしい色と物語が響く、小学生のキャラクター文化」
第40回「2025年サンリオキャラクター大賞」結果発表!