8都市を巡る「初音ミク」初のアジアツアー、テーマソング公開
サブイベント情報などをまとめたデジタルガイドブックを無料配布
クリプトン・フューチャー・メディアは、11月に開催する海外コンサートツアー「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」のテーマソング「Artifact」(buzzG feat. 初音ミク)を、初音ミク公式YouTubeチャンネル「39ch(ミクチャンネル)」で公開。また、サブイベント情報などをまとめたデジタルガイドブックの無料配布もスタートした。

「HATSUNE MIKU EXPO」(通称「MIKU EXPO」)は、バーチャルシンガー・初音ミクの世界ツアーシリーズだ。7月にアジアの7都市を1公演ずつ巡る新たな海外コンサートツアー「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」の開催を発表したところ、想定以上の反響を得て、ツアー規模を拡大。11月5日のバンコク公演を皮切りに、8都市を巡り、全9公演開催。初音ミクのコンサートがバンコク、マニラ、ソウルで開かれるのは初となる。
ツアーテーマは「Go Beyond(その先へ)」。初音ミクが歌う力強いテーマソング「Artifact」は、音楽クリエイターのbuzzG氏が制作した。ストーリー性のあるMVは、インドネシアを拠点に2Dアニメーターとして活躍のTaqibunn氏が担当した。
MVでは、イラストレーター・りたお氏がデザインしたメインビジュアル衣装姿の初音ミクも登場する。なおボーカロイド専門レーベル「KARENT(カレント)」の配信ページにて10月11日に音楽配信も開始している。
また、「MIKU EXPO」では毎回、創作文化を体感できるサブイベントも意図的に開催しており、今回も4つのサブイベントを企画している。
ツアーテーマは「Go Beyond(その先へ)」。初音ミクが歌う力強いテーマソング「Artifact」は、音楽クリエイターのbuzzG氏が制作した。ストーリー性のあるMVは、インドネシアを拠点に2Dアニメーターとして活躍のTaqibunn氏が担当した。
MVでは、イラストレーター・りたお氏がデザインしたメインビジュアル衣装姿の初音ミクも登場する。なおボーカロイド専門レーベル「KARENT(カレント)」の配信ページにて10月11日に音楽配信も開始している。
また、「MIKU EXPO」では毎回、創作文化を体感できるサブイベントも意図的に開催しており、今回も4つのサブイベントを企画している。

【開催概要】
HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA
イベントテーマ:Go Beyond
公演日程:
11月5日(水)バンコク〈UOB LIVE〉
11月8日(土)香港〈AsiaWorld-Arena〉
11月12日(水)ジャカルタ〈Tennis Indoor Senayan〉
11月16日(土)マニラ〈SM Mall of Asia Arena〉
11月19日(水)シンガポール〈The Star Theatre〉
11月22日(土)クアラルンプール〈Idea Live KL〉
11月26日(水)台北〈Taipei Arena〉
11月29日(土)ソウル〈Hwajeong Gymnasium〉
11月30日(日)ソウル〈Hwajeong Gymnasium〉
※「MIKU EXPO」の最新情報は随時公式Xで告知。
<サブイベント>
① シンガポールとソウルの2都市で「Digital Stars 2025 @ MIKU EXPO 2025 ASIA」を開催
② 複数都市の対象店舗で、POPUP SHOPを展開
③ 全公演都市でお絵描きワークショップ「LET’S PAINT」を実施
④ 全公演都市で「MIKU EXPO Mini Gallery」を展開
さらに、「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」新情報公開にあわせて、公式サイトではサブイベント情報などをまとめた無料のデジタルガイドブックを公開。各公演都市をモチーフにしたサブビジュアルやご当地グッズの紹介に加え、「MIKU EXPO」スタッフによる4コマ漫画やクロスワードといったコンテンツも掲載。デジタルガイドブックについては日本閲覧可能。
※一部開催都市が限られているサブイベントあり。詳細は「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」イベントページで確認できる。

・「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」公式サイト:https://mikuexpo.com/asia2025/
・「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」イベントページ: https://mikuexpo.com/asia2025/events.html
・「Artifact 」MV:https://youtu.be/UPL_viPDFSM
・KARENT「Artifact」配信ページ:https://karent.jp/album/5174
・デジタルガイドブック:https://mikuexpo.com/asia2025/images/asia2025_guidebook.pdf
・「MIKU EXPO 2025 ASIA」公式サイト:https://mikuexpo.com/asia2025/ ※英語のみ
・「MIKU EXPO 2025 ASIA」公式X:https://x.com/mikuexpo ※英語のみ
・piapro.net:https://piapro.net/
・「クリプトン・フューチャー・メディア」コーポレートサイト:https://www.crypton.co.jp/
2025/10/14
- < 前へ
- 1
- 次へ >
関連記事
キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)