メディアクリエイト 代表取締役 細川 敦
「Nintendo Switch2」が6月5日に発売となる。8年ぶりの後継機だ。本コラムで述べてきたようにキープコンセプトであり、素直なアップグレードだ。ある意味、新規性や面白みに欠けるが、それは次なるゲーム機へ期待することにしよう。 今回、注目を集めたのは予約、販売方法だ。特に、直販のオンライン
…続き

2025/05/08 Opinion
2009/06/30
Opinion
2009/06/30
Opinion
サン・アールアンドピイ Presents
「さあ、やるぞ~、ってか?」2009年4月21日(火)18:00「新キャラクタープラン」のおおよその了解を得たことをデザイナーに伝えて、さあこれからキャラクターデザインの制作開始という運びになりました
…続き

2009/06/30
Special Report
2009/06/30
Special Report
2009/06/30
Special Report
2009/06/30
Special Report
キャラクターなんでもランキング
「スピンオフ」という言葉はご存知でしょうか。映画やドラマに登場する脇役にスポットライトを当てて製作する、番外編的な作品のことです。海外では映画「X-MEN」のシリーズに登場するキャラクター、ウルヴァリ
…続き

2009/06/30
Special Report
2009/06/30
Special Report
月刊コミック動向「マンガ!マンガ!!」
このコーナーでは、週間コミック売り上げランキングの動きから、最新コミックのトレンド情報を発信するとともに、毎回、編集部から売り場までさまざまなコミック業界関係者がオススメする「旬」の作品をいち早くご紹
…続き

2009/06/25
Special Report
2009/06/25
Special Report
キャラ売場ドットコム
本コーナーでは、キャラクター商品を取り扱う売り場の現状を紹介していきます。第6回を迎える今回は、いま注目の歴史ブームの情報発信地ともいえる「歴史書房 時代屋」について徹底調査。武将ブームの裏側や、各店
…続き

2009/06/23
Opinion
2009/06/23
Opinion
サン・アールアンドピイ Presents
「これで良いのかな??」2009年4月18日(土)11:00前日の夜、大急ぎで作成したプレゼンが気になって、気になって、土曜日の朝は早々に目が覚めてしまいました。といっても10時過ぎですから、たいした
…続き

2009/06/23
Opinion
2009/06/23
Opinion
スペインにおける日本の権利侵害状況と対策
任天堂は昨年の調査で著作権侵害行為の特に著しい国は、中国・韓国・メキシコ・スペイン・パラグアイと報告。残念ながらスペインはヨーロッパ唯一の国で、6カ国のうち半分の3カ国はスペイン語を公用語とする国です
…続き

2009/06/18
Opinion
2009/06/18
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利 稔
プロのライターとして広告をウォッチし始めて20年以上になるが、「なぜあの企業はCMをやる(必要がある)のか」という、身も蓋もない話をいまだに書いてしまう。一番身も蓋もないのは電力会社だ。夏場ともなれば
…続き

2009/06/18
Opinion
2009/06/18
Opinion
片岸茂のキャラクタービジネス考
さる5月中旬、某大手量販店の会合が都内ホテルにて開催されました。その会は取引先に経営方針を伝えることを目的に発足されたようです。今年もおよそ1000名(基本的に1社1名)の取引先が招待され、会長や社長
…続き

2009/06/16
Opinion
2009/06/16
Opinion
サン・アールアンドピイ Presents
「さあ、困った!!」2009年4月17日(金)15:00前回お伝えしたように、突然「自分の褌を作ろう」と言われて、明確な拒否もしなかったので、結局制作担当となってしまった。「さあ、困った!!一体何をど
…続き

キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)