ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
近年、小学生の女の子たちの間で人気のキャラクターIPは、従来のように「かわいくて、親しみやすい」だけでなく、「自分に寄り添ってくれる存在」であることが重視されていると感じています。なかでも象徴的なのが「オバケーヌ」、「すみっコぐらし」、そして根強い支持を集め続ける「サンリオキャラクターズ」です。そ
…続き

2025/07/08 Opinion
2010/01/06
Opinion
2010/01/06
Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」
あけましておめでとうございます。本年も当コラムによろしくお付き合いくださいますと幸甚でございます。今回はテーマから逸脱するが、この年末年始商戦を振り返り、そのなかから感じたことを述べていきたい。12月
…続き

2010/01/06
Opinion
2010/01/06
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
20年前の1990年はスーパーファミコンが発売された年であり、10年前の2000年はPS2が登場した年である。言うまでもなく、前者は1983年のファミコンから7年、後者は1994年のPlayStati
…続き

2009/12/22
Opinion
2009/12/22
Opinion
片岸茂のキャラクタービジネス考
今年も残すところひと月を切りました。政府は日本の物価がデフレの状態にあることを認め、年のGDP値を4.8%から1.3%に大幅下方修正。当然ながら景気は一向によくなりません。昨年の今ごろも「来年は厳しい
…続き

2009/12/17
Opinion
2009/12/17
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利 稔
ワタクシは1963年生まれ。高度成長期に少年時代を過ごした世代である。自分がいい大人(オッサン)になってしみじみ思うのだが、多感な時期に有形無形の影響を受けた大人たちはみなカッコ良く、自分たちより数
…続き

2009/12/10
Opinion
2009/12/10
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
テレビゲームにとっても年末は最需要期である。今年の前半は、各ソフトメーカーが「ドラクエⅨ」との正面衝突を避け、有力タイトルの発売を見送ったこともあり、低空飛行という状態だった。秋口から年末にかけて、P
…続き

2009/12/08
Opinion
2009/12/08
Opinion
TLC Presents ブランドエクステンション講座
ブランドエクステンションの概要や成功のポイントを解説した第1回・第2回の内容を受けて、第3回よりさまざまなブランドの事例集を紹介。最終回となる今回は、自動車メーカー・Daimler AG社の高級車ブラ
…続き

2009/12/08
Opinion
2009/12/08
Opinion
TLC Presents ブランドエクステンション講座
ブランドエクステンションの概要や成功のポイントを解説した第1回・第2回の内容を受けて、第3回よりさまざまなブランドの事例集を紹介。今回は、世界有数の家庭用化学用品メーカーThe Reckitt Ben
…続き

2009/12/01
Opinion
2009/12/01
Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」
「師走」、いよいよ年の瀬となり業界では「1年の最大商戦」を迎えるシーズンがやって来た。かたや先月下旬、政府が3年5カ月ぶりに「デフレ状態を認定」し宣言をした。止まらない「物価下落」による「企業収益の減
…続き

2009/11/24
Special Report
2009/11/24
Special Report
サカモトオリジナル商品が多数ラインナップ
サカモトは、11月12日(木)~13日(金)まで、冬から春にかけて発売される新商品を中心とした「2009年冬期特別商談会」を東京都立産業貿易センター台東館にて開催した。今回は、同社が女子中学生をターゲ
…続き

2009/11/17
Opinion
2009/11/17
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利 稔
「Qoo(クー)」が登場して今年で10年になるという。大きなメーカーの一ブランド、しかも商品サイクルの早いソフトドリンク市場において、10年というのは結構凄いことだと言うべきだろう。実はQooが誕生当
…続き

キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)