会員専用
ページ
会員
サービス
とは?

ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
 近年、小学生の女の子たちの間で人気のキャラクターIPは、従来のように「かわいくて、親しみやすい」だけでなく、「自分に寄り添ってくれる存在」であることが重視されていると感じています。なかでも象徴的なのが「オバケーヌ」、「すみっコぐらし」、そして根強い支持を集め続ける「サンリオキャラクターズ」です。そ  …続き  

2025/07/08 Opinion

 2009/09/17
 Special Report
東日本玩具見本市レポート
2009/09/17
Special Report
各メーカーの年末年始重点商品が集結
2009年9月16日(水)・17日(木)の2日間、東京台東区の都立産業貿易センター台東館にて、業界の最需要期である年末年始商戦を見据えた玩具の見本市、「2009東日本玩具見本市」が開催された。29回目  …続き

 2009/09/15
 Opinion
新キャラクター開発リアルストーリー 第15回
2009/09/15
Opinion
サン・アールアンドピイ Presents
 …続き

 2009/09/15
 Opinion
キャラクターCMウォッチング第9回 アフラック「まねきねこダック」
2009/09/15
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利 稔
アフラック(アメリカンファミリー生命保険)のキャラクターといえば、アヒル(アフラックダック)。本国アメリカでコーポレート・キャラとなったのは2000年、日本では2003年に初お目見えしている。押尾学と  …続き

 2009/09/08
 Opinion
ブランドエクステンション講座(8)「The Food Doctor Ltd」
2009/09/08
Opinion
TLC Presents ブランドエクステンション講座
ブランドエクステンションの概要や成功のポイントを解説した第1回・第2回の内容を受けて、第3回よりさまざまなブランドの事例集を紹介。今回はイギリスの著名な栄養士、イアン・マーバー氏が提唱するロンドン初の  …続き

 2009/09/08
 Opinion
新キャラクター開発リアルストーリー 第14回
2009/09/08
Opinion
サン・アールアンドピイ Presents
 …続き

 2009/09/03
 Opinion
第9回 ブランドエクステンション事例集 「Jelly Belly」講師:ザ・ライセンシング・カンパニー ジェネラル・マネージャー 黒部 香織
2009/09/03
Opinion
TLC Presents ブランドエクステンション講座
ブランドエクステンションの概要や成功のポイントを解説した第1回・第2回の内容を受けて、第3回よりさまざまなブランドの事例集を紹介。今回は、アメリカでは誰もが知っているお菓子「ジェリービーンズ」の代表的  …続き

 2009/09/03
 Opinion
転換期を迎えたゲーム業界(41)新型PS3に見るイメージングマーケティング
2009/09/03
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
イメージはマーケティング戦略のメッセージングとしてとても重要だ。改めていうまでもないことだろう。今次衆議院議員選挙での民主党の圧勝もその成果の1つである。喧伝されているように、政権交代、年金、子供手当  …続き

 2009/09/01
 Opinion
新キャラクター開発リアルストーリー 第13回
2009/09/01
Opinion
サン・アールアンドピイ Presents
 …続き

 2009/09/01
 Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」第37回「業態について~その6~」 【百貨店】その(3) ~「キャラクター催事」の底力~オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
2009/09/01
Opinion
連載コラム「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」
夏休みが終わった。いわゆる「稼ぎ時」が終わったのであるが、報道によれば「低温多雨の天候不順の影響が業績不振の要因」と分析している。季節商材・アパレルに関しては確かに「天候」に左右される傾向は否めず、好  …続き

 2009/08/25
 Opinion
新キャラクター開発リアルストーリー 第12回
2009/08/25
Opinion
サン・アールアンドピイ Presents
 …続き