会員専用
ページ
会員
サービス
とは?

ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
 近年、小学生の女の子たちの間で人気のキャラクターIPは、従来のように「かわいくて、親しみやすい」だけでなく、「自分に寄り添ってくれる存在」であることが重視されていると感じています。なかでも象徴的なのが「オバケーヌ」、「すみっコぐらし」、そして根強い支持を集め続ける「サンリオキャラクターズ」です。そ  …続き  

2025/07/08 Opinion

 2013/06/05
 Opinion
キャラクターCMウォッチング第53回 スズキ「アルト エコ」
2013/06/05
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利 稔
 みうらじゅん氏の命名による「ゆるキャラ」という言葉は、いつのまにか「ゆるキャラ(R)」になっていて、普通に使うなら「ご当地キャラ」と言い換えた方が良さそうだ。  …続き

 2013/06/05
 Opinion
OC発キャラビズ&ライフスタイル事情(8)娘の学校のこと
2013/06/05
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント マーク・シノハラ
 昨年9月、ミドルスクール(中学校)の新学期が始まって間もない頃、オープンスクールがありました。  …続き

 2013/06/05
 Opinion
韓国からのコンテンツビジネス便り(36)風船素材アニメ「風船象のパルルポ(Balloopo)」K-VISION代表取締役 金 賢卿
2013/06/05
Opinion
この夏‘ふわふわの風船世界‘が繰り広がる
 全てのものが風船でできている‘Puff Land‘で繰り広げられる愉快な冒険を描いたテレビシリーズ アニメ「風船象のパルルポ」が、来る8月から地上波EBSTVを通じて放映を始める予定だ。  …続き

 2013/06/05
 Opinion
中国コンテンツビジネスの“いま”中国大陸編(34)上海豪徳広告有限公司副総経理 豊田 直
2013/06/05
Opinion
02年と12年のIT、エンタメ関係のデータを比較
 昨年からの政治問題、そして、鳥インフルエンザなどにより、最近は日本人が少し減りつつある感がある上海ですが、そろそろ中国での日系企業の売上も徐々に回復傾向にある感じかと思います。  …続き

 2013/06/05
 Opinion
欧米コンテンツ瓦版(29)海外ライセンス市場:アルゼンチン
2013/06/05
Opinion
中堅のスーパーマーケットチェーンストアの「DISCO」ではキャラクターをプロモーション的に使用されている。
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
 先月、初めて南米のアルゼンチンに出張してきました。  …続き

中堅のスーパーマーケットチェーンストアの「DISCO」ではキャラクターをプロモーション的に使用されている。

 2013/06/05
 Opinion
~「コモディティ化について」考える【11】~ 流通政策編 その5オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
2013/06/05
Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」(82) 「業態について~その45~」 ~専門店~ 「対店舗政策のあり方【15】」
 5月の入梅、気分的にも憂鬱な季節。当業界では、展示会・見本市が集中する季節であり、夏から冬の商戦を見据えるための重要な時期を迎えた。  …続き

 2013/06/05
 Opinion
転換期を迎えたゲーム業界(86)ゲームとノンゲームの“両取り”「Xbox One」
2013/06/05
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
 先般、北米で発表になったXbox One。これまでの新型ハードに見られた先例を覆した異例のものとなった。  …続き

 2013/05/16
 Opinion
片岸茂のキャラクタービジネス考(53)中国・成都にみる小売りの原点ショウワノート 代表取締役社長 片岸 茂
2013/05/16
Opinion
片岸茂のキャラクタービジネス考(53)
 “アベノミクス効果”で円安は進み1ドル100円を超え、株価も4年11ヵ月ぶりに日経平均で14,000円を超えています。まさにリーマンショック前の水準に戻っています。  …続き

 2013/05/10
 Opinion
~「コモディティ化について」考える【10】~ 流通政策編 その4オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
2013/05/10
Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」(81) 「業態について~その44~」 ~専門店~ 「対店舗政策のあり方【14】」
 はやGW、「国内・海外旅行者増」「高・近・短」などと、気の早いメディアは「アベノミクス効果」と謳っているが、為替・株式には効果は出ているものの、我々の実生活においては不安が残る。  …続き

 2013/05/10
 Opinion
転換期を迎えたゲーム業界(85)エンタテインメントとしてのカジノの影響
2013/05/10
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
 何度かわが国でも議論されてきた「カジノ構想(公認)」が、アベノミクスの成長戦略の一環として再び注目されつつある。  …続き