ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
近年、小学生の女の子たちの間で人気のキャラクターIPは、従来のように「かわいくて、親しみやすい」だけでなく、「自分に寄り添ってくれる存在」であることが重視されていると感じています。なかでも象徴的なのが「オバケーヌ」、「すみっコぐらし」、そして根強い支持を集め続ける「サンリオキャラクターズ」です。そ
…続き

2025/07/08 Opinion
2013/08/07
Opinion
2013/08/07
Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」(84) 「業態について~その46~」 ~専門店~ 「対店舗政策のあり方【16】」
7月24日に発売された(同時レンタル)「TED」のDVDの勢いが止まらない。「セルでも3バージョンが1~3位を独占、レンタルでも1位(日経MJ 8/2)」というフィーバーぶりである。
…続き

2013/08/07
Opinion
2013/08/07
Opinion
2013/08/07
Opinion
2013/08/07
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
最近開発されたショッピングセンター(SC)では、物販にも増してサービス関連テナントの積極的な導入とともにSC内のサービスそのものが抜本的に見直されている。
…続き

2013/07/31
Opinion
2013/07/31
Opinion
韓国内外関連企業175社、862ブースが出展、300余りのキャラクターが展示
キャラクター、マンガ、アニメをはじめ、文具、玩具、出版関連などの国内外のキャラクター、ライセンス企業らが参加するアジア最大級規模の国際コンテンツ・ライセンシング展示会「ソウルキャラクター&ライセンシ
…続き

2013/07/24
Opinion
2013/07/24
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
LIMA(国際ライセンシング産業マーチャンダイザーズ協会)主催の世界最大のライセンストレードショー「ライセンシング・インターナショナル・エクスポ(LIE)」が6月18日~20日まで、ラスベガスのマン
…続き

2013/07/24
Opinion
2013/07/24
Opinion
2013/07/18
Opinion
2013/07/18
Opinion
2013/07/18
Opinion
2013/07/18
Opinion
2013/07/10
Opinion
2013/07/10
Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」(83)
おもちゃショーが終わって半月、「通算何回行ったのか?」と思いながら、30年弱「玩具業界の変遷」を見て、体験した記憶のなかから、今回のショーを振り返ってみようと思う。
…続き

2013/07/10
Opinion
2013/07/10
Opinion
キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)