エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
マーク・シノハラ
8月の後半から9月の初旬、東京おもちゃショーの前後に日本を訪問していました。ホテルで日本のニュースやワイドショーを見ているとドジャースの大谷選手の人気が高いことに改めて気づきます。そんななか、8月26日、Netflixから来年春に行われるWBCの日本での独占放映権を取得したという発表がありました。
…続き

2025/09/15 Opinion
2013/03/06
Opinion
2013/03/06
Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」(79) 「業態について~その42~」 ~専門店~ 「対店舗政策のあり方【12】」
卒業・新入学・就職などに起因する「ギフトシーズン」。季節指数からすれば【雑貨】は年間を通して3月期が最大値を記録する。
…続き

2013/03/06
Opinion
2013/03/06
Opinion
2013/02/27
Opinion
2013/02/27
Opinion
韓国とフランスが共同制作、well madeアニメーション「Me and my Robot」
グローバル・ライセンシング&マーチャンダイジング、アニメの企画・製作・国内外の放映権配給などを総括する総合メディアグループとして再編されたシナジーメディア(Synergy Media)が今月、自社の
…続き

2013/02/27
Opinion
2013/02/27
Opinion
中国のサッカーくじ
今年の春節は2月10日。例年通り、大年夜の2月9日などには、多くの爆竹が鳴らされましたが、今年は、PM2.5の発生に影響があるとの話もあり、心なしか早い時間に終わり、量が少なかったような気もします。
…続き

2013/02/27
Opinion
2013/02/27
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
「トイザラス」が米国の玩具小売業では売上高№1だった時代、ニューヨークのトイフェアは米国の主要メーカーが入居するトイビルとジャビッツセンターの2カ所で開催され、トイビル周辺は「マテル」「ハスブロ」も
…続き

2013/02/20
Opinion
2013/02/20
Opinion
2013/02/20
Opinion
2013/02/20
Opinion
2013/02/20
Opinion
2013/02/20
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
今年の“サンクスギビングデイ“は11月22日、日付が変わる翌23日の午前0時から始まった“ブラックフライデイ“のセールは、ロサンゼルスのSC「ウェストフィールド カルバーシティ」で体験した。
…続き

2013/02/13
Opinion
2013/02/13
Opinion
2013/02/13
Opinion
2013/02/13
Opinion
キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)