ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
アパレルの世界では、ここ10年でコラボレーションが一気に加速したと感じています。ブランド×ブランド、アーティスト×ファッション、キャラクターIP×イラストレーターなど、最初のうちはその掛け合わせの新鮮さに驚きがありました。ところが今では、どこを見渡しても似たよう
…続き

2025/05/08 Opinion
2012/10/24
Opinion
2012/10/24
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
ニューヨーク一番の繁華街タイムズスクェアは、ブロードウェイの42丁目~47丁目間の車の通行を制限し広げた歩道が、途切れることのない週末の人波で溢れ、車道を歩く者が後を絶たない。
…続き

2012/10/17
Opinion
2012/10/17
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
米国視察では定点観測的にあえて同じSCへ行くが、個々のSCの過去10年間に出退店した小売業を時系列で見ると、その店舗の所属するマーケットの背景も浮かび上がってくる。
…続き

2012/10/10
Opinion
2012/10/10
Opinion
2012/10/03
Opinion
2012/10/03
Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」(74) 「業態について~その39~」 ~専門店~ 「対店舗政策のあり方【9】」
台風一過、昨夜は「十六夜」が美しく輝いていた。今年は「過去115年で最も厳しい残暑」と言われているが、夜はさすがに秋らしくなってきた。
…続き

2012/10/03
Opinion
2012/10/03
Opinion
2012/10/03
Opinion
2012/10/03
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント マーク・シノハラ
今年の夏のアメリカ映画は、「アベンジャーズ」「アメージングスパイダーマン」「バットマン・ダークナイトライズ」「バトルシップ」と、マーチャンダイズ絡みの大型プロモーションが目白押しでした。
…続き

2012/10/03
Opinion
2012/10/03
Opinion
2012/09/26
Opinion
2012/09/26
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利 稔
私事ながら今年100周年を迎える某企業の記念事業に関わっていて、その担当者が言うには、ここ数年で100周年を迎える有名企業が他にも結構あるそうだ。今年だけでもヤンマー、JTB、日活、西武鉄道等々。
…続き

2012/09/26
Opinion
2012/09/26
Opinion
2012/09/26
Opinion
キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)