会員専用
ページ
会員
サービス
とは?

  
●特集:オトナ女子のスポーツコンテンツの関係~スポーツ観戦女子はコンテンツ推し!?●THEINTERVIEW: 月刊トイジャーナル編集長 藤井 大祐氏●HITキャラ分析:パペットスンスン「CharaBiz+」は、CharaBizMembership会員さま向けの会報誌です。Membersh  …続き  

2025/10/31 CDB Info

 2020/01/20
 Opinion
葉佐弘明のキャラビズ変遷記(39)
「トイザラス消滅後の米国のクリスマス商戦」
2020/01/20
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
 2018年3月に米国トイザラスの清算が決定し、米国内のトイザラスとベビーザラスを合わせた735店が閉鎖したのを受け、一昨年のクリスマス商戦は玩具以外のチェーンストアがトイザラスの抜けた穴を埋めるべく  …続き

 2020/01/20
 Opinion
キャラクターCMウォッチング(第134回)
サザエさん放送50周年コラボCM
2020/01/20
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
 今回は一つの記録として書いておくこととしたい。昨年11月24日、フジテレビ系「サザエさん放送50周年記念スペシャル」内で、番組スポンサーの日清食品、花王、宝くじ、味の素、日産自動車、Amazon、こ  …続き

 2020/01/14
 Opinion
OC発キャラビズ&ライフスタイル事情(88)
「環境問題と玩具産業」
2020/01/14
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
 娘が冬休みの休暇で家に帰って来ました。空港でピックアップして家に帰る途中のクルマの中で近況を話してくれたのですが、次のセメスターから専攻分野(メジャー)を変えたいという話になりました。もともと娘は生  …続き

 2020/01/14
 Opinion
リテイル・ボーダーレス化時代のインキュベーション考(38)
「おっきなすみっコぐらし展」~年始から大盛況!~
2020/01/14
Opinion
オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
 新年を迎え早くも鏡開きが過ぎ、「お正月気分」に浸っている場合でもないが、個人的には年末年始は超多忙を極めてしまった。昔の仕事を思えば大したことはないのだが…。   …続き

 2020/01/07
 Opinion
欧米コンテンツ瓦版(107)
「20周年を迎えたアジア最大の映像マーケット『ATF』」
2020/01/07
Opinion
ATFは今年20周年を迎えた
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
 毎年12月にシンガポールで開催される、アジア最大の映像マーケット「Asia TV Forum(アジアテレビフォーラム)(ATF)」に、2018年に引き続き2019年も参加しました。今回20周年を迎え  …続き

ATFは今年20周年を迎えた

 2020/01/07
 Opinion
転換期を迎えたゲーム業界(165)
「とりあえず専用機」戦略
2020/01/07
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
 私事ながら、娘が『ポケモン』の新作を遊びだした。小学校の教室をほぼ席巻した『赤・緑』世代であり、同シリーズ本編だけは欠かさずプレイしてきた愚女だけに、今作はどうなのだろうと傍観していたのだが、いつの  …続き

 2019/12/18
 Opinion
OC発キャラビズ&ライフスタイル事情(87)
「政治とおもちゃ」
2019/12/18
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
 30数年前、私が玩具の会社に就職した際に、先輩の方から「おもちゃは平和産業だから政治に振り回されることは無い。それは良いことだ」と言われたのを覚えています。当時はまだ東西冷戦の真っただ中で、おもちゃ  …続き

 2019/12/18
 Opinion
葉佐弘明のキャラビズ変遷記(38)
「上位寡占が進む米国のキャラクターマーケット」
2019/12/18
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
 欧米の小売業では常識である用途別分類の枠を超え、通常は用途別に売場が分かれる商品をキャラクターというカテゴリーを立て、また季節と連動する場合は、店頭に全ジャンルの商品を集めて売場を設定する店舗が続出  …続き

 2019/12/11
 Opinion
キャラクターCMウォッチング(第133回)
日清食品・日清ラ王
2019/12/11
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
 仕事柄、テレビも映画も人一倍見ているつもりのワタクシだが、2019年を正直に総括すると、“天使”の映像ばかり見ていたなぁと。“天使”とは文字通りのエン  …続き

 2019/12/03
 Opinion
リテイル・ボーダーレス化時代のインキュベーション考(37)
「年末年始を飾る一大イベント」~来年はレイドバック・ムーブメントか?~
2019/12/03
Opinion
オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
 2日後に師走を迎える。すでに「師走状態?」の小生、取材はイベント開始日に済ませていたがやっと執筆にたどり着く始末…。このままでは年の瀬が来るのが怖くもある。【玩具売り場】というより【家  …続き