会員専用
ページ
会員
サービス
とは?

ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
 ライセンシングといえば、玩具、アパレル、デジタル施策を中心に語られることが多いですが、キャラクターIPは長らく、まったく異なる社会的に意義深い場面でも活用されてきました。それはクリニックや病院病棟、そして国民的な健康キャンペーンです。ここでキャラクターは消費財を宣伝するのではなく、信頼を築き、不安  …続き  

2025/08/27 Opinion

 2019/10/02
 Opinion
リテイル・ボーダーレス化時代のインキュベーション考(35)
「新たな発想 ~リテイルシステム~」~禁断のチャネル?~
2019/10/02
Opinion
オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
 過日の台風15号にて被災をされた地域の企業、お住まいの皆様に心よりお見舞い申し上げます。未だ停電・断水の解決されていない地域が存在し、また「報道されない苦境」にある方々には、一日も早い「日常生活をと  …続き

 2019/09/24
 Opinion
葉佐弘明のキャラビズ変遷記(35)
「日本人の消費行動を変えたテーマパーク」
2019/09/24
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
 日本人の消費行動をモノからコトへと大きくシフトさせるきっかけを作ったのは、83年アメリカ以外の国へ初めて進出したウォルト・ディズニーのテーマパーク「東京ディズニーランド(TDL)」で、開業2年目には  …続き

 2019/09/24
 Opinion
キャラクターCMウォッチング(第130回)
ケンタッキーフライドチキン
2019/09/24
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
 インターネット社会における弊害は「好きなものしか見ない」ことだという。たしかに、新聞や雑誌と違い、ネットニュースや検索エンジンは、自分が必要とするもの、つまり好きな記事や情報しか見ない傾向が強い。ま  …続き

 2019/09/17
 Opinion
OC発キャラビズ&ライフスタイル事情(84)
「寿司屋の変遷から考える」
2019/09/17
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
 ロサンゼルスのある寿司屋で同じ業界の方と話す機会がありました。その寿司屋は日本人の板前さんのいるなかなか美味しい寿司屋なのですが、お客さんはほぼ白人ばかりです。日本でも回転寿司から銀座の高級店までさ  …続き

 2019/09/04
 Opinion
転換期を迎えたゲーム業界(161)
中国企業に席巻される海外市場
2019/09/04
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
 海外のゲームマーケットで現在もっとも注目されているのはどこか?それは南アジアである。具体的にはインド、パキスタン、バングラディシュ、スリランカだ。特にインドは、人口の多さから期待度は高かったのだが、  …続き

 2019/08/29
 Opinion
葉佐弘明のキャラビズ変遷記(34)
「大型ショッピングセンターの開発手法」
2019/08/29
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
 2000年代は三井不動産、三菱地所等の専業デベロッパーと大手総合小売業のSC開発部門が、SCの物件取得を競い合い郊外型ショッピングセンターの開発に注力した。しかし、国内で大型SCを開発できる物件が限  …続き

 2019/08/27
 Opinion
リテイル・ボーダーレス化時代のインキュベーション考(34)
「横浜、みなとみらい夏の風物詩」~ポケモン包括コラボイベント~
2019/08/27
Opinion
オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
 最長9連休であった「お盆休み」も終えて、夏も終盤を迎えている。横浜は「観光地」として人の流入が激しく、インバウンドが顕著になってからは、休日ともなると外国人の多さに驚かされる。   …続き

 2019/08/27
 Opinion
欧米コンテンツ瓦版(103)
「『安全、安心』:キッズコンテンツの海外配信プラットフォーム」
2019/08/27
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
 先月のコラムで「キッズコンテンツの配信と進化している規制」を詳しく紹介した。放送と同様に配信に関しても、子ども向けのコンテンツを制作するクリエイターはさまざまな法律や制限に注意を払わなければならない  …続き

 2019/08/20
 Opinion
キャラクターCMウォッチング(第129回)
パーソルテンプスタッフ
2019/08/20
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
 テレビは高齢者のメディアだ、という言説が当たり前になってきたが、番組はともかく、CMはなお、若い人向けのメッセージを発し続けている。就職戦線は売り手市場が続いているらしく、リクルーティング目的とおぼ  …続き

 2019/08/20
 Opinion
OC発キャラビズ&ライフスタイル事情(83)
「ビデオゲームとおもちゃの関係」
2019/08/20
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
 ここ数カ月ほどネットである噂が飛び交っていましたが、最近それがガセネタだったと判明しました。噂とは、人気のオンラインゲームであるFortniteがディズニーによってアニメ化され、8月12日よりディズ  …続き