●特集: なぜいま絵本なのか ~幅広い層に支持される絵本IPの世界~
●THEINTERVIEW: 株式会社サンリオ 代表取締役社長 辻 朋邦氏
●HITキャラ分析:ミッフィー
●THEINTERVIEW: 株式会社サンリオ 代表取締役社長 辻 朋邦氏
●HITキャラ分析:ミッフィー
CharaBiz+ 85 2025年4月発刊!!●特集:なぜいま絵本なのか~幅広い層に支持される絵本IPの世界~●THEINTERVIEW:株式会社サンリオ 代表取締役社長 辻 朋邦氏●HITキャラ分析:ミッフィー「CharaBiz+」は、CharaBizMembership会員さま向けの会報誌です
…続き

2025/04/30 CDB Info
2019/11/06
Opinion
2019/11/06
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
自社製品やサービスに対して顧客の満足度を高めることは、マーケティング諸活動の最優先事項である。リピートを増やし自社へのシンパシー獲得に欠かせない。仮にネガティブな感情や不満を持たれた場合、ネットへの
…続き

2019/10/29
Opinion
2019/10/29
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
8月に米玩具メーカーのハズブロは、海外で人気のプリスクール向けキャラクター「ペッパピッグ」のライセンサーである、エンターテインメント・ワン(eOne)を、約40億ドル(約4300億円)で買収すると発
…続き

2019/10/21
Opinion
2019/10/21
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
ファンシーグッズが売れ始めた頃を振り返ると、60年代に「サンリオ」が発売したイチゴ柄に続き、内藤ルネや水森亜土のカワイイ絵の付いた文具や身辺雑貨が都市部の限られた店で売れ始め、70年代はサンリオがス
…続き

2019/10/21
Opinion
2019/10/21
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
亀田製菓の「ハッピーターン」とともに、一度開けたら食べ切るまで止まらない、新潟発煎餅スナックの頂点的存在である栗山米菓の「ばかうけ」。そのCMに日本ギャグ漫画史上最高傑作(異論は認めない!)である「
…続き

2019/10/15
Opinion
2019/10/15
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
アメリカのテレビ番組のジャンルにハウスフリッピングというものがあります。古くなった家をリノベーションするリアリティショーで、日本の劇的ビフォーアフターに似ているのですが、決定的に違うのはアメリカでは
…続き
マーク・シノハラ

2019/10/10
Opinion
2019/10/10
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
営業マンという言葉、職種が死語になるかもしれない。特に、経験や顧客との人間関係、根性や粘りといった体育会系の営業がそうだ。ネットでモノやサービスが売れる時代になり、強化すべきはネットショップのオペレ
…続き

2019/10/02
Opinion
2019/10/02
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
10月1日(火曜)〜3日(木曜)まで「Brand Licensing Europe 2019(ブランドライセンシングヨーロッパ2019)」(BLE)が開催されます。一番大きなことは長年の会場、西ロン
…続き

2019/10/02
Opinion
2019/10/02
Opinion
オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
過日の台風15号にて被災をされた地域の企業、お住まいの皆様に心よりお見舞い申し上げます。未だ停電・断水の解決されていない地域が存在し、また「報道されない苦境」にある方々には、一日も早い「日常生活をと
…続き

2019/09/24
Opinion
2019/09/24
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
日本人の消費行動をモノからコトへと大きくシフトさせるきっかけを作ったのは、83年アメリカ以外の国へ初めて進出したウォルト・ディズニーのテーマパーク「東京ディズニーランド(TDL)」で、開業2年目には
…続き

2019/09/24
Opinion
2019/09/24
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
インターネット社会における弊害は「好きなものしか見ない」ことだという。たしかに、新聞や雑誌と違い、ネットニュースや検索エンジンは、自分が必要とするもの、つまり好きな記事や情報しか見ない傾向が強い。ま
…続き

キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)