●特集:オトナ女子のスポーツコンテンツの関係~スポーツ観戦女子はコンテンツ推し!?●THEINTERVIEW: 月刊トイジャーナル編集長 藤井 大祐氏●HITキャラ分析:パペットスンスン「CharaBiz+」は、CharaBizMembership会員さま向けの会報誌です。Membersh
…続き
2025/10/31 CDB Info
2024/04/30
Opinion
2024/04/30
Opinion
葉佐商品研究所 葉佐弘明
日本では「バービー」がボーイフレンドの「ケン」と別れたことを知らない人が大勢いると思うが、この二人はバービーが誕生して2年後の1961年から付き合いが始まり、実は2004年のバレンタインデイに交際を
…続き
2024/04/30
Opinion
2024/04/30
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
4月初旬、中国広東省深セン市で開催された展示会「Licensing China(ライセンシング・チャイナ)」に基調講演者として参加した。 また当社がアジアで代理店を務めるライセンシング業界媒体『To
…続き
2024/04/18
Opinion
2024/04/18
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
卑近な話で恐縮だが、アラシク世代メイン+Z世代数名の飲み会の席で、「○○といえば何?」という話題になった。「アイドルといえば誰?」とか、「チョコレートといえば何?」といった流れのなかで、「特定のスポ
…続き
2024/04/16
Opinion
2024/04/16
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
3月7日にFunkoは2023年の決算を発表しました。それによると、売上は2022年の13億ドルから11億ドルに減少し、営業損失が1.04憶ドル、経常損失が1.54憶ドルとなっています。2022年度
…続き
マーク・シノハラ
2024/04/11
Opinion
2024/04/11
Opinion
フリーランスライター 小川美佳
コロナ禍で起きたアフタヌーンティーの第二次ブーム 軽食を紅茶とともに楽しむイギリス発祥の喫茶習慣「アフタヌーンティー」ブームが、止まることを知らない。アフタヌーンティーの始まりは、19世紀
…続き
2024/04/03
Opinion
2024/04/03
Opinion
ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
私がコラボレーションを提案するときに気を付けていることの一つに、コンテンツの深度があります。簡単に言うと、提案するブランドなどに何が合うか?という感覚の部分を指しています。 感覚は人によって違うもの
…続き
2024/04/03
Opinion
2024/04/03
Opinion
メディアクリエイト 代表取締役 細川 敦
時節柄、春闘、賃上げ、ベースアップという話題が多い。デフレ脱却、長期金利上昇、円安是正の条件としての政府の方針、労働組合の強気な要求、応える企業・・・。なんとなくイイ感じではある。ゲーム産業において
…続き
2024/04/01
CDB Info
2024/03/29
Opinion
2024/03/29
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
春から初夏にかけてトレードショーが目白押しだ。3月25~27日までAnimeJapan(初出展)に出展した後、4月8~10日まで Licensing Chinaのために深センに向かう。そこで「Eme
…続き
2024/03/26
Opinion
2024/03/26
Opinion
葉佐商品研究所 葉佐弘明
1996年に英国の小売業№1テスコがテスコ・エクスプレスを開業し、欧州の大手小売業が追随し他国でも展開したが、日本では05年にイオンが「まいばすけっと」の店名で、逸早くエクスプレス業態の1号店を横浜
…続き
キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)








_GIF.gif)

