会員専用
ページ
会員
サービス
とは?

ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
 近年、小学生の女の子たちの間で人気のキャラクターIPは、従来のように「かわいくて、親しみやすい」だけでなく、「自分に寄り添ってくれる存在」であることが重視されていると感じています。なかでも象徴的なのが「オバケーヌ」、「すみっコぐらし」、そして根強い支持を集め続ける「サンリオキャラクターズ」です。そ  …続き  

2025/07/08 Opinion

 2010/02/24
 Opinion
韓国からのコンテンツビジネス便り第2回「新世代キャラ“ココモン”」K-VISION代表取締役 金 賢卿
2010/02/24
Opinion
韓国からのコンテンツビジネス便り
韓国のキャラクター業界に新しい風が吹き始めている。今後の業界を担う有望株の登場だ。  …続き

 2010/02/17
 Opinion
キャラクターCMウォッチング第14回 住友林業「きこりん」
2010/02/17
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利 稔
テレビや広告業界の人と会えば、寄ると触ると「本当にCMが入らない」という話になる。  …続き

 2010/02/17
 Opinion
片岸茂のキャラクタービジネス考(39)「企業努力の上に成り立つキャラクター商品」ショウワノート 代表取締役社長 片岸 茂
2010/02/17
Opinion
片岸茂のキャラクタービジネス考
年明け早々の1月17日の大阪大会を皮切りに、23日、24日の東京大会、31日の名古屋大会、2月7日の福岡大会と、次世代ワールドホビーフェアが開催されました。  …続き

 2010/02/10
 Opinion
陸声人語第1回「アジアの中の日本のポジション」キャラクター・データバンク代表取締役社長 陸川 和男
2010/02/10
Opinion
韓国や中国が成長を続けるアジアの中での日本のポジションとは?
今日から始まる「陸声人語」。ワタクシなりに、キャラビズ業界の森羅万象を、独断と偏見に満ちた個人的な視点で綴り、とりとめのないショートコラムです。  …続き

 2010/02/03
 Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」第42回「業態について-その10-」 ~専門店 その2~ 「育てる」ことと「使い捨て」オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
2010/02/03
Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」
早いもので1月も終わり。小売業界では「百貨店撤退」などのニュースが飛び交う。今年も「デフレスパイラル」は解消されず、次々とこのような事態が発生して行くのだろうか? コンビニ業界の【選択と集中】という経  …続き

 2010/02/03
 Opinion
転換期を迎えたゲーム業界(46)数ある選択肢(楽しみ)のなかのゲーム
2010/02/03
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
いまに始まったことではないが、娯楽を含めたさまざまな分野で消費者の選択肢が拡がってきている。  …続き

 2010/01/27
 Opinion
中国コンテンツビジネスの“いま”第1回「中国大陸編(1)」上海豪徳広告有限公司副総経理 豊田 直
2010/01/27
Opinion
中国コンテンツビジネスの“いま”
私は2002年に中国・上海に単身渡航してから、まもなく8年が経過しようとしていますが、21世紀に入ってからの中国の勢いある経済発展状況は、日本の皆さんにも伝わっていると思います。2010年になった現在  …続き

 2010/01/27
 Opinion
韓国のコンテンツビジネス便り第1回「大韓民国コンテンツアワード2009」K-VISION代表取締役 金 賢卿
2010/01/27
Opinion
韓国のコンテンツビジネス便り
韓国ではコンテンツ産業を統括している文化体育観光部(部は日本の省に当たる)主催、韓国コンテンツ振興院主管で、漫画、アニメーション、キャラクターなど1年を通して最も人気・話題になったプロパティを選定する  …続き

 2010/01/20
 Opinion
キャラクターCMウォッチング第13回 永遠のウルトラ・キャラ
2010/01/20
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利 稔
ワタクシは1963年生まれ……と、前回とまったく同じ書き出しで始めることをお許し願いたい。前回「赤塚キャラ」のことを書いた手前上、今回は同様にワタクシが多大な影響を受けた「ウルトラシリーズ」について、  …続き

 2010/01/20
 Opinion
ブランドエクステンション講座(12)「Mercedes Benz」
2010/01/20
Opinion
TLC Presents ブランドエクステンション講座
ブランドエクステンションの概要や成功のポイントを解説した第1回・第2回の内容を受けて、第3回よりさまざまなブランドの事例集を紹介。最終回となる今回は、自動車メーカー・Daimler AG社の高級車ブラ  …続き