会員専用
ページ
会員
サービス
とは?

ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
 毎年5月、ラスベガスは世界のライセンス業界の中心地となります。「Licensing Expo(ライセンシング・エキスポ)」が開幕し、世界中からブランドオーナー、メーカー、小売業者、コンテンツクリエイターが一堂に会します。展示会場では未来のトレンドが発表される一方で、過去の人気キャラクターたちが見事  …続き  

2025/05/16 Opinion

 2004/08/17
 Special Report
~ニューヨーク発最新プロパティー報告~
2004/08/17
Special Report
第2部 「Licensing International 2004」から見えるJapan Cool
■コーポレートブランドの展示が目立つ   いまや“Japan Cool”の象徴的な存在ともいえる日本製のアニメやキャラクター。この6月8日から3日間、ニューヨークのジャビッツコンベンションセンターで行  …続き

 2004/08/17
 Special Report
Shogakukan Productions & Entertainment, Inc. Executive Vice President & COO 藤田 亮 氏
2004/08/17
Special Report
特別インタビュー
今回の特集では、北米におけるライセンスマーケット状況や、そのなかにおける日本製コンテンツの動向などについてレポートしているが、ここでは、日本製コンテンツの海外展開を語るうえで非常に重要なポジションにあ  …続き

 2004/08/17
 Special Report
知ってトクする最新情報「LICENSING ASIA2004」(1)
2004/08/17
Special Report
国内ライセンシングマーケットの現状と LICENSING ASIAの役割
ライセンシングビジネス活況のなかで大きな役割を発揮する「LICENSING ASIA」「LICENSING ASIA 2004」を有効活用する この9月29日~10月1日の3日間、東京ビッグサイト西1  …続き

 2004/08/10
 Opinion
葉佐 弘明の流通最前線(1) 新業態の参入相次ぐキッズマーケット
2004/08/10
Opinion
葉佐商品研究所 所長 葉佐 弘明
いま流通で最も関心を持たれているのが、ベビーとキッズにフォーカスした小売業態。 ベビーでは「アカチャンホンポ」、「西松屋」が先行していたマーケットへ、「トイザらス」が、これまではインショップで展開し  …続き

 2004/08/10
 Opinion
メ-カーの責任
2004/08/10
Opinion
片岸茂のキャラクタービジネス考(2)
 先月、このコラムを書いている時には、全く予想だにしなかったのですが、この7月1日付けで当社社長に就任いたしました。まさに青天の霹靂というのはこのことなのですが、ともあれ、それ以来、毎日がお取引様への  …続き

 2004/08/10
 Opinion
北米アニメビジネス事情 (1)ところかわれば
2004/08/10
Opinion
米国在住ライター サクラNY
 基本的に、アメリカの小学校、中学校は、親が子供たちを学校まで送り迎えするのが規則である。登下校の最中に、万一のことがないようにとの配慮からである。日本人にはちょっとやり過ぎと感じることもあるが、子供  …続き

 2004/08/10
 Opinion
KOREAN CHARACTERS(2)
2004/08/10
Opinion
「Seoul Character Fair 2004」報告
「Seoul Character Fair 2004」報告欧米、中国にシフトしてきた韓国キャラクター・マーケット この7月15日から19日の5日間、COEXアトランティックホール(韓国ソウル市)にて、  …続き

 2004/08/10
 Special Report
北米にみる日本アニメーション事情
2004/08/10
Special Report
第1部 「ポケモン」以降
 「ポケットモンスター」の大成功により、北米マーケットにおける日本製アニメーションのポジションが大きく変わったのは周知の事実である。それ以降、多くの放送局、ディストリビューターはこぞって日本製アニメに  …続き

 2004/08/04
 Special Report
この夏観たい映画
2004/08/04
Special Report
トップは「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」
 キャラクター・データバンクが定期的に実施しているアンケート結果から、コンシューマーの指向を探るのが当コーナーのコンセプト。第1回目のお題は、「この夏観たい映画」です。すでに夏休み真盛りですが、話題の  …続き

 2004/08/03
 Opinion
継続は力なり
2004/08/03
Opinion
片岸茂のキャラクタービジネス考 (1)
 継続は力なり。これは、キャラクタービジネスに携わっている人たちは決して忘れてはいけないコトバだと思います。 今年、当社では、「ポケモン」が前年比で3倍以上という驚異的な伸びを示しました。確かに「ポケ  …続き