メディアクリエイト 代表取締役 細川 敦
産業が成長し成熟化に向かうということは、需要の伸びが鈍化しつつあること、半面、供給量が増えつつあることと同義である。どちらが原因でどちらが結果であるか、おそらく撚りのようなもので、渾然としたものだろう。供給が増えるということはつくり易くなった、つくるに当たってのハードルが下がったということだろう。
…続き
2025/11/06 Opinion
2018/05/01
Opinion
2018/05/01
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
毎年、フランス・カンヌで開催されるMIPCOMとMIPJunior(主催:Reed Midem社)という、グローバル映像マーケットを訪ね、ライセンス業界の視点からコラムを執筆していますが、10年以上
…続き
2018/04/23
Opinion
2018/04/23
Opinion
オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
GW目前、観光地のSCでは「セール・イベント」が目白押し。今年の異常気象がゆえに、早くも「夏物セール」が始まってしまうのではなかろうか?という不安すら感じる。この時期、どこの百貨店も何かしらの「イベ
…続き
2018/04/23
Opinion
2018/04/23
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
青山と原宿は距離的には近くエリアとしては双方をひっくるめて広域原宿のように捉える人も多いが、自ら表参道、竹下通り、外苑西通り、キャットストリート、明治通り、青山通り等を歩くと、通りごとに歩く人が違う
…続き
2018/04/16
Opinion
2018/04/16
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
米国トイザらスが再建を諦め会社清算の手続きに入りました。現状700ほどあるトイザらス各店では閉店セールを進めており、在庫が無くなり次第閉鎖ということです。一部の店舗をアマゾンが買うといったうわさも出
…続き
マーク・シノハラ
2018/04/13
Opinion
2018/04/13
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
2018年の3月、フジテレビの看板バラエティ番組だった「とんねるずのみなさんのおかげです」、そして「めちゃ×2イケてるッ!」が相次いで終了した。それはともかくも、ワタクシがよ
…続き
2018/04/10
Opinion
2018/04/10
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
年明けからの話題のなかでもっとも注目を集めたのは、カプコンの『モンスターハンター:ワールド』の好調ぶりだ。1月26日の発売以来、国内で300万本、国内を含めたグローバルで750万本を販売(ダウンロー
…続き
2018/04/02
Opinion
2018/04/02
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
この3月中旬、米国の玩具小売り最大手である、トイザらス(TRU)が米国とイギリスで破産申請し、すべての店舗を閉鎖すると発表した。また、その1週間後、創業者であるチャールズ・ラザルス氏が94歳で死去し
…続き
2018/03/26
Opinion
2018/03/26
Opinion
オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
気温の乱高下、「雪が降った」と思いきや桜が開花。本格的に春を迎えた。事業年度においては新年度のスタートの企業も多く、進学・就職のギフトシーズンも真っ盛りの今日この頃である。百貨店にも、平月に比して(
…続き
2018/03/26
Opinion
2018/03/26
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
1979年に青山で多数の関係者を招き、華々しくスタートした「ソニー・クリエイティブプロダクツ(ソニー・CP)」。十分な調査を行い、マーケットの行方を見定めた上での79年の新規参入だったと思うが、先行
…続き
2018/03/20
Opinion
2018/03/20
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
先般、アイドルの現況についてディスカッションする機会があった。当世のアイドルに共通するのは“基本はグループ”であるということ。南沙織に始まる1970年代アイドルの系譜を知る者
…続き
キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)








_GIF.gif)

