ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
ライセンシングといえば、玩具、アパレル、デジタル施策を中心に語られることが多いですが、キャラクターIPは長らく、まったく異なる社会的に意義深い場面でも活用されてきました。それはクリニックや病院病棟、そして国民的な健康キャンペーンです。ここでキャラクターは消費財を宣伝するのではなく、信頼を築き、不安
…続き

2025/08/27 Opinion
2018/08/28
Opinion
2018/08/28
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
「GDPR」という省略語を聞いたことのある日本のコンテンツ企業は多くないと思いますが、ヨーロッパ展開を行う企業にとっては大事な言葉です。実は、2018年5月25日からEU内で「General Dat
…続き

2018/08/28
Opinion
2018/08/28
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
日本の女子特有のカワイイに対する年代を超えた親近感は、実用性と機能性を求める日用雑貨や文房具でも、そこにささやかなかわいさやおしゃれさがあれば欲しくなる心理が働くというものであり、低価格の小物が出た
…続き

2018/08/21
Opinion
2018/08/21
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
バブル経済華やかし頃、広告活動に熱心でなかった重厚長大産業を含めた(面白)企業CMがちょっとしたブームになった。その背景には、空前の売り手市場となったリクルーティング対策…&helli
…続き

2018/08/21
Opinion
2018/08/21
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
6月に高校を卒業した娘が友達数人と3週間ほど日本へ旅行に行ってきました。彼女のほかは韓国系、中国系などカリフォルニア育ちのアジア系のアメリカ人です。女の子が2人、男の子が3人、その内の1人の男の子の
…続き
マーク・シノハラ

2018/08/07
Opinion
2018/08/07
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
本コラムも90回を迎えました。そこで100回目に向けて、今後は世界中のさまざまなライセンス業界のキープレーヤーへのインタビューも掲載していきたいと思います。今回は、フィリピンのマニラ市に本社がある、
…続き

2018/08/06
Opinion
2018/08/06
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
2018年7月で『週刊少年ジャンプ』が創刊50周年を迎えた。単純に年間50号として2,500号になる。親子3世代にわたる読者も多いことだろう。創刊の1968年は筆者が中学2年生の時分であり、創刊号の
…続き

2018/07/31
Opinion
2018/07/31
Opinion
オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
今年の夏は異常である。短い梅雨、異常な酷暑、そして集中豪雨災害と追い打ちの台風…。過日の豪雨甚大災害に遭われた被災地は、「復旧するまでに3年はかかる」とのこと。心よりお悔やみとお見舞い
…続き

2018/07/24
Opinion
2018/07/24
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
♪チッチキチッチッチー 忘れようにも忘れられないチッチキフレーズ。そう、当時10歳、天才少女ラッパーとして一部熱狂的な支持を受けた小島あやめチャンを起用したレモンガスCM(2006年)のインパクトは
…続き

2018/07/17
Opinion
2018/07/17
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
表参道と交差する通りの代表は青山通り(国道246号線)、もう一本は渋谷から池袋までのバス路線を持つ明治通りだが、かつて表参道と交差していた目黒川を暗渠にして出来た猫の散歩道ほどの小さな道が渋谷の宮下
…続き

2018/07/17
Opinion
2018/07/17
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
大谷選手の所属するエンゼルスの本拠地アナハイムスタジアムはオレンジカウンティのアナハイム市にあります。ロサンゼルスのダウンタウンからだと60キロほど南に下がった場所で、ディズニーランドにも近接してい
…続き
マーク・シノハラ

キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)