メディアクリエイト 代表取締役 細川 敦
今年は昭和100年となるとのこと。筆者が小学6年生の時分、明治100年であり、遠い明治を懐かしみ、変わった世相を皮肉を込めて堕落と評した風潮が多かったように思う。令和の今、昭和からの連続、もしくは対比において、現状を肯定的に捉えるか、またはその逆か、いずれにせよかつてほどの話題、関心事にはなってい
…続き

2025/07/08 Opinion
2022/05/10
Opinion
2022/05/10
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
前回、「ポケモン」を話題にしたと思う。今月は「ポケモン」と並ぶ任天堂の定番ソフト「星のカービィ」から始めたい。ゲームボーイで最初の作品が登場したのが1992年だから、4月に発売された「星のカービィデ
…続き

2022/05/10
Opinion
2022/05/10
Opinion
葉佐商品研究所 葉佐 弘明
キャラクター先進国の英国では1902年にビアトリクス・ポターの手になる絵本『ピーターラビットのおはなし』を刊行。驚くべきは翌年ぬいぐるみの商品特許証を取得、翌々年には独の「シュタイフ」が商品化権を獲
…続き

2022/04/26
Opinion
2022/04/26
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
世界最大のライセンスビジネスのトレードショーと称されることの多いLicensing Expo(ライセンシング・エキスポ)が、2019年以来、今年はラスベガスで対面式のトレードショーとして開催されます
…続き

2022/04/26
Opinion
2022/04/26
Opinion
オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
この2か月で世情が激化している。「コロナ禍」と言われて早や3年目、その脅威と不安に振り回され右往左往している最中に「国際情勢不安が現実のもの」と化し、「ウクライナ侵攻」が世界に大きく影を落としている
…続き

2022/04/19
Opinion
2022/04/19
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
テレビのバラエティ番組や情報番組では、最近よく駄菓子のことが取り上げられている。今では昔ながらの駄菓子屋は貴重な存在だろうが、ワタクシの幼少のころは、町内に一軒は存在し、店主は必ずと言っていいほどお
…続き

2022/04/19
Opinion
2022/04/19
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
最近家の近所でRivianとかLucidというような見慣れないブランドの車を見るようになりました。GMやポルシェの新車種かなと思ってネットで検索してみると、アメリカの新興電気自動車会社のようです。改
…続き
マーク・シノハラ

2022/04/12
Opinion
2022/04/12
Opinion
ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
DAIWAと聞くと、普通に釣り具のダイワとして認識されている方がほとんどかと思います。釣りと聞くとファッションもキャップにポケットがたくさん付いたフィシングベストなどをイメージする方が多いと思います
…続き

2022/04/12
Opinion
2022/04/12
Opinion
フリーランスライター 小川美佳
非常食の新常識「ローリングストック」 地震調査研究推進本部地震調査委員会によると、マグニチュード7程度の首都直下地震の発生確率は今後30年以内で70%、関東から九州まで広範囲で起こる南海ト
…続き

2022/04/05
Opinion
2022/04/05
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
「ポケモン、新たなる旅立ち」。映画のタイトル風にいうなら、このようになるだろうか。1月28日に発売された「ポケモンレジェンズ アルセウス」(以下、「アルセウス」)が好調だ。すでに国内販売は200万本
…続き

2022/04/05
Opinion
2022/04/05
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
ロシアによるウクライナへの違法かつ野蛮な侵攻が続き、ウクライナの市民がかつてないほど苦しんでいるなか、世界中の政府、NPO、人道支援団体、企業や人々が、さまざまなかたちでウクライナの人々を支援していま
…続き

キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)