●特集: なぜいま絵本なのか ~幅広い層に支持される絵本IPの世界~
●THEINTERVIEW: 株式会社サンリオ 代表取締役社長 辻 朋邦氏
●HITキャラ分析:ミッフィー
●THEINTERVIEW: 株式会社サンリオ 代表取締役社長 辻 朋邦氏
●HITキャラ分析:ミッフィー
CharaBiz+ 85 2025年4月発刊!!●特集:なぜいま絵本なのか~幅広い層に支持される絵本IPの世界~●THEINTERVIEW:株式会社サンリオ 代表取締役社長 辻 朋邦氏●HITキャラ分析:ミッフィー「CharaBiz+」は、CharaBizMembership会員さま向けの会報誌です
…続き

2025/04/30 CDB Info
2021/06/29
Opinion
2021/06/29
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
毎日のようにメールボックスに届くライセンスやコンテンツに関するニュースのなかで、今月は2つのニュースが気になりました。今回のコラムでは、読者にも興味を持ってもらえると思ったので、その2つのニュースを
…続き

2021/06/29
Opinion
2021/06/29
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
米国では小売業が使う業態とは別に、消費者が日常使う店の別の呼び方がある。頻繫に使われるのがディスカウントストアだ。小売業売上高ベスト20の常連総合小売業「ウォルマート」と「ターゲット」に、会員制卸売
…続き

2021/06/22
Opinion
2021/06/22
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
今年の関東地方は梅雨らしい梅雨の様相だが、ジメジメとした季節に付きものなのが、ゴキブリやハエ、カに代表される害虫だ。ワタクシの済む東京の某区内では、昭和の頃に比べればハエやカはめっきり出なくなってい
…続き

2021/06/22
Opinion
2021/06/22
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
カリフォルニアでは6月15日からほぼすべてのパンデミック規制が無くなりました。お店やレストラン、ジム、映画館などでは、ワクチンを接種した人は店内でもマスクを着用する必要が無くなりました。今のところ公
…続き
マーク・シノハラ

2021/06/08
Opinion
2021/06/08
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
チームワークというか、組織を構成するメンバーの役割は、疑似的にいろいろなものに喩えられる。寓話など格好の例で、良く使われるのは桃太郎だ。そう鬼退治の桃太郎の逸話だ。リーダーの桃太郎。作戦立案の猿、偵
…続き

2021/06/01
Opinion
2021/06/01
Opinion
オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
相変わらず、消費は一部を除いて低迷をしている。当業界も然り。であるのが残念でならないが…。こんな折、「何か新しい光明の見えるコンテンツやショップ、コンセプトは無いか?」と、人流を気にし
…続き

2021/06/01
Opinion
2021/06/01
Opinion
2021/05/25
Opinion
2021/05/25
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
平成から令和に入りこれから新時代という時に上陸した新型コロナは、マスクの着用や感染防止のためのルーティンを短期間で身に付けさせた。非常事態宣言下では外出自粛とともに在宅勤務で自宅は親の仕事場を兼ね、
…続き

2021/05/25
Opinion
2021/05/25
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
広告界全体のクリエイティブ軽視をよそに、近年の日清食品CMのやりたい放題路線は、いい意味でとどまるところを知らない。その効果もあってか、コロナ禍においても増収増益、あの湖池屋まで傘下に収めてしまった
…続き

2021/05/18
Opinion
2021/05/18
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
4月末に「鬼滅の刃 無限列車編」の公開が全米約2000の映画館で始まりました。現在までの全米興行収入は2億ドルを超え、アニメ映画としては2000年のポケモン・ファーストムービー以来のヒット作品となっ
…続き
マーク・シノハラ

キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)