会員専用
ページ
会員
サービス
とは?

ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
 ライセンシングといえば、玩具、アパレル、デジタル施策を中心に語られることが多いですが、キャラクターIPは長らく、まったく異なる社会的に意義深い場面でも活用されてきました。それはクリニックや病院病棟、そして国民的な健康キャンペーンです。ここでキャラクターは消費財を宣伝するのではなく、信頼を築き、不安  …続き  

2025/08/27 Opinion

 2021/11/09
 Opinion
リテイル・ボーダーレス化時代のインキュベーション考(60)
「消費者意識の変容と売れる商品の相関性」~「年末年始商戦はどうなる?」~
2021/11/09
Opinion
オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
 宣言解除から早や1か月、感染者数も激減し「やっと日常が戻って来たか?」のような今日この頃。 いよいよ幕開けした「長いギフトシーズン」、来年の春にはどういう結果が待ち受けているのだろうか?   …続き

 2021/11/02
 Opinion
転換期を迎えたゲーム業界(187)
「評論」や「批評」の必要性
2021/11/02
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
 北半球は冬を迎える。コロナ禍が小康状態となり、ワクチンの摂種も進んできたこともあって、冬の屋内型エンタテインメントが賑わいそうだ。スポーツではNBAやNHL、音楽ではコンサートやオペラ、ニューヨーク  …続き

 2021/10/26
 Opinion
OC発キャラビズ&ライフスタイル事情(109)
「物が無い!」
2021/10/26
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
 例年ウォルマートやターゲット等の大手流通では、8月になると棚割りが大きく変更されます。春夏の商戦が終わってホリディシーズンに向けての準備が開始される時期です。特に玩具では、売り場スペース自体も拡大さ  …続き

 2021/10/26
 Opinion
欧米コンテンツ瓦版(128)
「普段は目にすることのないキッズコンテンツ:MIPCOM・MIP Juniorからのニュース」
2021/10/26
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
 この時期、フランスのカンヌで開催される世界最大の番組映像マーケット「MIP Junior」と「MIPCOM」に参加し、ライセンスビジネスの観点から最新のトレンドやニュースをお伝えしてきました。しかし  …続き

 2021/10/26
 Opinion
葉佐弘明のキャラビズ変遷記(60)
「量販店ばかりではマーケットは拡がらない」
2021/10/26
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
 ドン・キホーテの圧縮陳列は、GMSの雑貨売場のなかで最もきめの細かいMDと欠品の少ない売場を維持するユニーで大評判で、「MEGAドンキUNY」に転換した既存店の売上高を大きく伸長させた。これはドン・  …続き

 2021/10/19
 Opinion
コンテンツトレンド・ウォッチング(4)
「企業ロゴのパワー」
2021/10/19
Opinion
ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
 以前にも本コーナーで企業ロゴのコラムを書かせて頂きましたが、その頃からより多様性を増してきました。企業ロゴや企業のプロダクトを使用した、アパレルのコラボレーションは? と聞かれれば、ユニクロのTシャ  …続き

 2021/10/19
 Opinion
キャラクターCMウォッチング(第155回)
ソーシャルテック・チャップアップ
2021/10/19
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
 突然だが、今年は“特撮の神様”円谷英二生誕120年、さらに(初代)ウルトラマンの放送から55年に当たる。円谷英二が設立した円谷プロダクション制作のウルトラマンシリーズは現在も  …続き

 2021/10/19
 Opinion
OC発キャラビズ&ライフスタイル事情(108)
「久しぶりに映画館へ」
2021/10/19
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
 9月の初め、レイバーディの週末に約1年半ぶりに映画館へ映画を観に行きました。公開の始まったマーベル映画初めてのアジア系ヒーロー「シャン・チー」にしようかとも思ったのですが、同じくまだオンライン配信は  …続き

 2021/10/12
 Opinion
令和のTREND~はや耳レポート(3)
大人が楽しむ「カプセルトイ」と「ミニチュア」の世界
2021/10/12
Opinion
フリーランスライター 小川美佳
 「カプセルトイ」が空前の大ブームを巻き起こしている。アミューズメント施設はもちろんのこと、ショッピングモールやスーパー、駅やミュージアム、観光施設などあらゆる場所で見かける。カプセルトイの専門ショッ  …続き

 2021/10/12
 Opinion
コンテンツトレンド・ウォッチング(3)
「ハイブランドとキャラクターコンテンツ」
2021/10/12
Opinion
ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
 近年、ハイブランドがキャラクターとのコラボレーションを続々リリースし、素敵なサプライズを届けています。   …続き