会員専用
ページ
会員
サービス
とは?

エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
 8月の後半から9月の初旬、東京おもちゃショーの前後に日本を訪問していました。ホテルで日本のニュースやワイドショーを見ているとドジャースの大谷選手の人気が高いことに改めて気づきます。そんななか、8月26日、Netflixから来年春に行われるWBCの日本での独占放映権を取得したという発表がありました。  …続き  

2025/09/15 Opinion

 2014/04/23
 Opinion
キャラクターCMウォッチング第64回 P&G「ボールド」
2014/04/23
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利 稔
P&Gとかユニ・リーバとか花王とか、いわゆるトイレタリー系企業のCMは総じて面白くないというのが、ワタクシの固定観念の中にはある。しかし、よくよくウォッチしてみると、最近のP&GのCMは結構面白い。い  …続き

 2014/04/23
 Opinion
欧米コンテンツ瓦版(40)6月のライセンシングエキスポの活用のために
2014/04/23
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
今年の6月17日~19日まで、ラスベガスで世界最大ライセンシングトレードショー「Licensing Expo」(ライセンシングエクシポ)が開催されます。  …続き

 2014/04/23
 Opinion
葉佐弘明のリテイルマーケティング考(70)空港に見る物販やサービスの新しい方向
2014/04/23
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
かつて木彫りのひぐまの置物は北海道土産の定番で北海道内の空港や土産店では必ず売られていたが、買い求める人は阿寒,登別,洞爺湖などの観光地や温泉街の土産店の店頭でアイヌの衣装を着た職人がひぐまの置物を彫  …続き

 2014/04/16
 Opinion
OC発キャラビズ&ライフスタイル事情(19)スーパーマーケット
2014/04/16
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント マーク・シノハラ
娘の学校は、いつもは朝7時半に始まります。通常の授業は8時20分開始なのですが、1時間目の始まる前に選択制の、いわばゼロ時間目があって、体育などを行っています。  …続き

 2014/04/16
 Opinion
片岸茂のキャラクタービジネス考(57)「妖怪ウォッチ」の大ヒットと消費税ショウワノート 代表取締役社長 片岸 茂
2014/04/16
Opinion
片岸茂のキャラクタービジネス考(57)
昨秋、当社とサンスター文具の合弁会社「キャラポート有限公司」を香港に設立したこともあり、各国のキャラクター事情をみる機会も増えました。  …続き

 2014/04/10
 Opinion
葉佐弘明のリテイルマーケティング考(69)岐路に立つ雑貨店の店作り
2014/04/10
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
食料品や日用雑貨など、生活に直結する商品の低価格志向と、宝飾品や腕時計などの高額商品の好調な販売を指し消費者心理の二極化とする報道に接する。  …続き

 2014/04/02
 Opinion
~「メディア戦略について」考える【番外編】 ~「嗚呼、増税狂騒曲」オフィスOLI OLI 代表 田村 上文
2014/04/02
Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」(92) 特別編
 今日は3月31日。フジテレビの「笑っていいとも」が32年の歴史に終止符を打ち、明日からはいよいよ「消費税8%へ増税」が施行される。  …続き

 2014/04/02
 Opinion
転換期を迎えたゲーム業界(96)ソシャゲの成熟と減退、“無駄なことにお金を遣う”への転換
2014/04/02
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
 同意される方、同意しかねる方と見解が割れるかもしれないが、世の中は人手不足のようだ。  …続き

 2014/03/26
 Opinion
葉佐弘明のリテイルマーケティング考(68)日米でここまで違う百貨店業態
2014/03/26
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
 最近アメリカでは、モール型の大型SCの新規開発はほとんど行われていない。既存の施設では増床も含め顧客が望む、いまの時代を象徴する魅力ある小売業やサービス業の誘致に凌ぎを削っているのが現状だ。  …続き

 2014/03/26
 Opinion
欧米コンテンツ瓦版(39)絶好調のレゴ社
2014/03/26
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
 レゴ社の勢いがとどまるところを知りません。昨年4の月コラム「ライセンス商品が好調のレゴ社」では、同社がライセンスビジネスを通じて得た成功をお伝えしました。そのビジネスは、現在も好調に推移しています。  …続き