ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
アパレルの世界では、ここ10年でコラボレーションが一気に加速したと感じています。ブランド×ブランド、アーティスト×ファッション、キャラクターIP×イラストレーターなど、最初のうちはその掛け合わせの新鮮さに驚きがありました。ところが今では、どこを見渡しても似たよう
…続き

2025/05/08 Opinion
2014/07/23
Opinion
2014/07/23
Opinion
2014/07/16
Opinion
2014/07/16
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント マーク・シノハラ
たいていのアメリカの公立学校(小学校、中学校、高校)は、6月の半ばに卒業式があり、新学年は9月上旬のレーバーディの後に始まります。
…続き

2014/07/09
Opinion
2014/07/09
Opinion
2014/07/09
Opinion
2014/07/09
Opinion
メディアクリエイト代表取締役 細川 敦
自社IPをゲーム以外で積極的に活用すると任天堂の岩田社長がアナウンスしてから半年、「マリオ」がメルセデス・ベンツ新型車のイメージキャラクター的な役割を担って登場してきた。
…続き

2014/07/09
Opinion
2014/07/09
Opinion
2014/06/25
Opinion
2014/06/25
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント マーク・シノハラ
新作ゴジラを見に行きました。数カ月前からトレーラーを映画館で見て、子供の頃、怪獣映画に熱狂した世代としてはぜひ見に行きたいと思っていました。
…続き

2014/06/25
Opinion
2014/06/25
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
6月、米ラスベガスで、世界最大ライセンシングトレードショー「ライセンシング・インターナショナル・エキスポ」が開催されました。毎年、このショーに合わせて、業界団体や民間調査会社、業界誌などが、ライセンス
…続き

2014/06/18
Opinion
2014/06/18
Opinion
葉佐商品研究所 代表取締役 葉佐 弘明
世界の百貨店の先駆けはフランスの「ボンマルシェ」というのが定説になっているが、同じ形態の百貨店をボンマルシェ以前にイギリスでは既に営業しいたという説もイギリス国内にはあるようだ。
…続き

2014/06/18
Opinion
2014/06/18
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利 稔
15秒や30秒というごく短い時間で、確実にインパクトを与えるキャラクターとなると、誰もが知っている有名キャラを起用するのが早道だ。ただし、短期的にはそれでいいとしても、中長期的に費用対効果に見合うかど
…続き

2014/06/04
Opinion
2014/06/04
Opinion
「昨今の流通事情。おじさんのつぶやき」(94)
梅雨入り前だというのに、季節外れの猛暑が続く。今月は「東京おもちゃショー」が開催される。猛暑の最中、「今年の年末を占う」とは何とも言えない気分になるだろう……。
…続き

キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)