ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
ライセンシングといえば、玩具、アパレル、デジタル施策を中心に語られることが多いですが、キャラクターIPは長らく、まったく異なる社会的に意義深い場面でも活用されてきました。それはクリニックや病院病棟、そして国民的な健康キャンペーンです。ここでキャラクターは消費財を宣伝するのではなく、信頼を築き、不安
…続き

2025/08/27 Opinion
2025/05/08
Opinion
2025/05/08
Opinion
ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
アパレルの世界では、ここ10年でコラボレーションが一気に加速したと感じています。ブランド×ブランド、アーティスト×ファッション、キャラクターIP×イラストレーター
…続き

2025/05/08
Opinion
2025/05/08
Opinion
メディアクリエイト 代表取締役 細川 敦
「Nintendo Switch2」が6月5日に発売となる。8年ぶりの後継機だ。本コラムで述べてきたようにキープコンセプトであり、素直なアップグレードだ。ある意味、新規性や面白みに欠けるが、それは次
…続き

2025/04/30
CDB Info
●特集: なぜいま絵本なのか ~幅広い層に支持される絵本IPの世界~
●THEINTERVIEW: 株式会社サンリオ 代表取締役社長 辻 朋邦氏
●HITキャラ分析:ミッフィー
●THEINTERVIEW: 株式会社サンリオ 代表取締役社長 辻 朋邦氏
●HITキャラ分析:ミッフィー

2025/04/29
Opinion
2025/04/29
Opinion
葉佐商品研究所 葉佐弘明
4月24日、「キデイランド新宿店」の内覧会があり、新宿駅東口を出て信号を渡り左側に完成した建物に入った。コンセプトは巨大ターミナルで日本一人が集まるところ。キャラクターの聖地として、また日本の&qu
…続き

2025/04/24
Opinion
2025/04/24
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
イノベーション、グローバル化、そしてビジネスモデルの進化により、ライセンス業界は絶えず変化しています。このスピード感のある環境でリードし続けるためには、常に最新の知識をキャッチアップすることが不可欠
…続き

2025/04/17
Opinion
2025/04/17
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
このコーナーも長いこと書かせてもらっているので、大和ハウス工業(ダイワハウス)のダイワマンは、第22回で採り上げた。役所広司が本人役で登場、CMでダイワマンをやってほしいと頼まれ、渋々受け入れる。次
…続き

2025/04/15
Opinion
2025/04/15
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
世界中の経済を混乱に陥れているトランプ政権の関税政策ですが、日々いろいろな情報が飛び交ってビジネスの現場はその対応に苦慮しています。本日4月14日時点では、世界中の国々にかけられていた相互関税は90
…続き
マーク・シノハラ

2025/04/07
Opinion
2025/04/07
Opinion
ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
2000年代初頭のファッションやカルチャーを象徴する「Y2Kスタイル」がまだまだ再燃するなか、IP(知的財産)市場においても引き続きその波が広がりを見せています。ポップで未来的、かつ少しチープでキッ
…続き

2025/04/07
Opinion
2025/04/07
Opinion
フリーランスライター 小川美佳
恋人、家族、仲間と楽しむ令和のペアルック 昭和の「ペアルック」には、恋人同士が着るお揃いのTシャツや手編みのマフラーのようなノスタルジックなイメージがある。しかし、令和の「ペアルック」は、
…続き

2025/04/01
Opinion
2025/04/01
Opinion
メディアクリエイト 代表取締役 細川 敦
蕾の膨らみ、開花、満開…。なんとも、心躍る言葉である。気温もぬるみから暖さ、汗ばむ陽気へ…。いろいろな意味で心身共に次の季節への備えが加速していく。まだ気が早いが、陽気と
…続き

キャラクタービジネスを協力サポート!CharaBiz Membershipサービスはこちら
アジア地域のキャラクター事情を完全網羅!CharaBiz ASIAはこちら
キャラビズ業界の最新情報をメールマガジン「CharaBiz Mail」で毎週水曜にお届けします!(登録無料)