会員専用
ページ
会員
サービス
とは?

CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
 卑近な話で恐縮だが、アラシク世代メイン+Z世代数名の飲み会の席で、「○○といえば何?」という話題になった。「アイドルといえば誰?」とか、「チョコレートといえば何?」といった流れのなかで、「特定のスポーツを描いた漫画(あるいはドラマ)といえば何?」というテーマになった。野球といえば『巨人の星』『ドカ  …続き  

2024/04/18 Opinion

 2024/04/16
 Opinion
OC発キャラビズ&ライフスタイル事情(139)
「Funkoの決算から見えること」
2024/04/16
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
 3月7日にFunkoは2023年の決算を発表しました。それによると、売上は2022年の13億ドルから11億ドルに減少し、営業損失が1.04憶ドル、経常損失が1.54憶ドルとなっています。2022年度  …続き

 2024/04/11
 Opinion
令和のTREND~はや耳レポート(18)
キレイ、美味しい、プチ贅沢、SNS映え、
いろいろ満たしてくれる「ヌン活」がまだまだ熱い
2024/04/11
Opinion
フリーランスライター 小川美佳
コロナ禍で起きたアフタヌーンティーの第二次ブーム  軽食を紅茶とともに楽しむイギリス発祥の喫茶習慣「アフタヌーンティー」ブームが、止まることを知らない。アフタヌーンティーの始まりは、19世紀  …続き

 2024/04/03
 Opinion
コンテンツトレンド・ウォッチング(34)
「コンテンツの深度とマーケット」
2024/04/03
Opinion
ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
 私がコラボレーションを提案するときに気を付けていることの一つに、コンテンツの深度があります。簡単に言うと、提案するブランドなどに何が合うか?という感覚の部分を指しています。 感覚は人によって違うもの  …続き

 2024/04/03
 Opinion
転換期を迎えたゲーム業界(216)
量から質への転換
2024/04/03
Opinion
メディアクリエイト 代表取締役 細川 敦
 時節柄、春闘、賃上げ、ベースアップという話題が多い。デフレ脱却、長期金利上昇、円安是正の条件としての政府の方針、労働組合の強気な要求、応える企業・・・。なんとなくイイ感じではある。ゲーム産業において  …続き

 2024/04/01
 CDB Info
CharaBiz seed vol.160
 …続き

 2024/03/29
 Opinion
欧米コンテンツ瓦版(157)
「ブランドライセンシングにおけるジェネレーティブAI」
2024/03/29
Opinion
ZenWorks 代表取締役 ロジャー・バーマン
 春から初夏にかけてトレードショーが目白押しだ。3月25~27日までAnimeJapan(初出展)に出展した後、4月8~10日まで Licensing Chinaのために深センに向かう。そこで「Eme  …続き

 2024/03/26
 Opinion
小売流通の変化と新潮流(26)
「飽和点に近づいた既存店の新しい競合」
2024/03/26
Opinion
葉佐商品研究所 葉佐弘明
 1996年に英国の小売業№1テスコがテスコ・エクスプレスを開業し、欧州の大手小売業が追随し他国でも展開したが、日本では05年にイオンが「まいばすけっと」の店名で、逸早くエクスプレス業態の1号店を横浜  …続き

 2024/03/20
 Opinion
OC発キャラビズ&ライフスタイル事情(138)
「『ゴジラ-1.0』アカデミー賞獲得」
2024/03/20
Opinion
エンタテインメントビジネス・コンサルタント
マーク・シノハラ
 「ゴジラ-1.0」がアカデミー賞の視覚効果賞を獲得しました。帰国しての会見の中で山崎貴監督が「日本映画が北米で(商業ベースで)受け入れられる可能性が見えてきたことで、これからは日本の映画の  …続き

 2024/03/20
 Opinion
キャラクターCMウォッチング(第184回)
サンリオ
2024/03/20
Opinion
CMウォッチャー/ライター 佐分利稔
 本コラムを長年書かせていただいているが、時にキャラクターCMとは何か、そもそもキャラクターの定義とは何なのかについて考えることがある。いや、多々ある。“みんなの辞書”ウィキペ  …続き

 2024/03/11
 Opinion
コンテンツトレンド・ウォッチング(33)
「スポーツMIX」
2024/03/11
Opinion
ライセンシングコンサルタント 渡部大二郎
 Y2Kブームの流れからスポーツウェアを日常に取り入れるスタイルが多く見られるようになりました。背景には、世界的に定着した健康志向もあります。セレブリティからの発信で、ワークアウト用ブラトップやレギン  …続き